きんもくせい|イラストレーターさんのプロフィール画像

きんもくせい|イラストレーターさんのイラストまとめ


ゆる~いものをゆる~く描きます!ヨガで瞑想しながらお料理記録。ひよこ豆研究中です。
instagram.com/kimmmokusei/←インスタ
suzuri.jp/kimmmokusei←グッズ販売中
kimmmokusei.jp←ブログはこちら

フォロー数:666 フォロワー数:627

豆乳クリームで出来ているケーキです☕️やさしい味がしました🐰アレルギーのお子様のためにつくられたようです。うさぎはぎっしり固めです。かわいすぎて食べるをためらってしまうほどです。


1 9

「ドーナッツだよ。」という女児の靴下遊び。集会や鬼ごっこの休憩中に見られる社交。みんなでドーナッツを作り出す。


0 6

コメダ珈琲店のカツサンド、絵を描いているとまた食べたくなってきました。甘い赤みそにくるまった柔らかいサクサクのカツ。ふっくらパンに挟まってボリュームたっぷり👩‍🍳



0 13

6年間背負うランドセル。6年生ともなるとすらっと背も伸びてとても大人っぽい子もいます。ランドセルを大切に使っているのをみると微笑ましいです☺️



0 6

新発売の『もっちりわらび餅 練乳いちご』
もっちりねっとりのわらび餅に真っ赤な苺ソースがたっぷりかかっています。
容器の底には白い練乳。苺と練乳。
甘酸っぱい夢の世界へ連れて行ってくれます。



1 7

子供のおやつにも最適な無印良品の『するめシート』です。よく噛むことで顎の発達を促します。食事でもよく噛んで食べることを教えています。満腹中枢が刺激され食べすぎを防ぎます。
が我が子…早食いで、あまり噛んでません😅



0 9

タピオカ屋さんでは最近焼き芋が売られています。熟成焼き芋。蜜がたっぷりねっとりでした。薩摩のお姫様も大好きだった焼き芋。食物繊維もたっぷりとれてビタミンもたっぷり。あつあつにして冷たい牛乳と一緒にいかがでしょうか。


0 17

どこかで豆知識を仕入れては私に教えてくれる長男。体を温めるための豆知識を教えてくれました。
長男『お母さん、三つの首を温めると良いんだって』
長男『首と、足首と、手首だよ』
ルーズソックスも理にかなっていたわけです。


0 3

お正月にお赤飯食べました。もち米が一粒一粒弾力があり、とても美味しかったです。お赤飯を包んである紙の匂い。好きです。来年もお赤飯食べよう。



0 11