//=time() ?>
あらゆる病気
@TAK44MG TAK44マグナムさんの身体から早く出てって欲しいもの選手権
#国際反戦デー ベトナム戦争を扱った映画の中には反戦モノばかりじゃなくノーテンキな痛快娯楽アクションのような作品もある。これはこれで楽しいから良い。反戦デーには相応しくないかも知れないけど、こんな映画を作るとはアメリカもベトナムの呪縛から解放されつつあったという事かな。
@mjgatpww @Gadjetmovie もしかすると日本の妖怪に詳しかったのかも知れませんね。
#骨と関節の日 骨と関節といえば必殺仕事人で問題ないでしょう。
@AZUMINmmm 大事なトムを忘れてましたw
#美術を楽しむ日 豪華セットを組まなくても、ロケ場所にあるものを少し改装するだけで映像はとても豊かになる。これらが成功するか否かはすべて美術監督のセンス次第。どの映画も絵画のような美しさを持っている。
#世界狂犬病デー 狂犬病の犬は近寄りたくないが、人面犬も遠慮しときたい。
#セで始まってスで終わるもの センター・オブ・ジ・アース セカンド・チャンス セブンサイコパス 世紀の謎・空飛ぶ円盤地球を襲撃す
#ポップコーンの日 映画「ポップコーン」(1991)は、ホラー映画のオールナイト上映を行う映画館に謎の殺人鬼が現われ…というお話。劇中劇の上映映画が本編部分より面白そうなのはご愛嬌。東京国際ファンタスティック映画祭のオールナイト上映で観たのは懐かしい思い出。