//=time() ?>
2011年(卯年)に描いていたNO.6絵
ココア記念日の準備でネーム切ったはいいが、早くも深行の書き方を忘れてしまっていたのでリハビリ
元絵と別バージョン
アクスタ作ろうと思ってたけど、サイズ的にミニキャラの方がいい…と思いつつ、ミニキャラ殆ど描いてないのに??と思って練習したけどやっぱり悩んでいる……(作るか作らないか)
勾玉文化祭、お疲れ様でした〜!本当に楽しかったです。 遅くなりましたが、エアスケブ完成しました〜。 科戸王(なかのさん) 阿高(makiさん) 狭也と科戸王(たむさん) リクエストありがとうございました!!
おまけページにいる仲成さま、好みのタイプに描けたので見てくれ…
メイン12枚終わった…早くも一から描き直したいのあるけど…。 あと表紙とその他諸々〜! これは菅流です。
色塗ったあたその。 集中力切れたので落書きした開都王と科戸王(二人とも初描き…?) 科戸王の血筋が菅流だと知ったので分け目をそろえてみたw
これはもう男の子にしか見えなくなったと言われる稚羽矢ですが、髪とか細かく描いたのに加工で全て潰れるので供養🙏
スマホで見ると、サムネは色調調整レイヤーの合成モードが適用されてない感じ。 タップするとちゃんと完成形で表示される。なんでだろ🤔