//=time() ?>
【エピ】
私達のデザインを手掛けた宇宙は天才。人の耳や花の色。ゼロから誰が思いつく。マンドリルを創った日は初めて絵の具を買った日か。
同じことをパンのエピにも思い続けてきた。ゼロからあの形を創った人間がいる!でも調べたらエピは麦の穂がモデルだった。デューク更家の歩き方をも彷彿させる
【失礼な返事】
小学生の頃ブリーフを連呼する歌が流行り、友人がボーッとしているときに、その歌を無意識にお母さんの前で歌ってしまい気まずい思いをしたと言っていた。
私は学生時代のある雨の日、「私の傘ボロくてさぁ」と言う友人に、ボーッとしていて「たしかに」と答えてしまった
#エッセイ
【4時44分おばあさん】
左から現れた、杖をついた年配の女性に時間を聞かれた。携帯電話を確認すると、午後4時44分だった。
翌日、あの人4時44分に時間を聞く口裂け女の類だったんじゃないかと思った。想像力は時に礼を忘れる。
#コミックエッセイ
【イワンのばか】
叔父のあき兄ちゃんが子どもの頃、お遊戯会で主役に抜擢された。祖母のちいかあちゃんは喜んだのもつかの間、演目が『イワンのばか』と知ると、幼稚園に「うちの息子が『ばか』とは何事だえ!」と文句を投げつけた。昭和40年頃、モンスターペアレントの走り。
#コミックエッセイ
【Take my poop】
出先に置き去りにされる足跡がかわいそうで歩き方に気をつける子供だった。叔父のあき兄ちゃんはそんな私のうんち版。
あき兄ちゃんが子供の頃、野球観戦に行く途中でうんちがしたくなった。そして外のトイレで出したうんちがかわいそうだから球場に連れて行くとぐずった。
【へび】
へび!にずんだと公園で木に群がるご年配に遭遇した。新たな友達ができる期待を胸に輪に加わる。あそこにいるよ!見えない。素直にそう伝えるうちにシラけさせることがこわくなり、あ本当だ!見えたフリをした。どこ?とにずんだ。そこ!ふわっと指さす。友達ができるのはにずんだタイプの人