//=time() ?>
げんしけん過去絵 3巻ネタページ(4/11)
会長 vs 忍先生
『猛虎』でガードを崩している図。
会長の技(というか戦い方)は格ゲーキャラではなく、『エアマスター』のジョンス・リーの影響を激しく受けております。
げんしけん過去絵 3巻ネタページ(3/11)
小牧 vs 会長
『裡門頂肘』の出かかりガードポイントでガードしてる図。このあと小牧が画面端まで吹っ飛びます。
げんしけん過去絵 3巻ネタページ(1/11)
会長 vs 蓮子&山田
山田は分離できるので上下攻撃にめくりを加えて揺さぶっている図。
げんしけん過去絵 3巻 本体裏表紙(カバー下)
アイ先生だけ着彩したものが見つからず……
暴走時乃の元ネタが暴走庵なのはもちろんですが、技名を『ZERO DIVIDE』のNECOから拝借したのはあまりにインパクトが強いその名前……さすがに覚えてます(笑)。
げんしけん過去絵 3巻 本体表紙(カバー下)
くじアンを元にした同人格闘ゲームのキャラ表、というテイ。技コマンド表もえらいノリノリで作りました。大体元ネタがあるはずですが記憶が曖昧…各話ネタページとの連動企画ですが、この巻は特に暴走しておりますわ…