//=time() ?>
PixivFACTORYいいよね…ってことで、キランユウ商品開発部(デザイア&デザイナー)が水面下でいろんなグッズ作ってました。近々まとめてBOOTHに並びます
VTuberグッズの王道、アクリルフィギュアも出るよ!
元人格のスマホの待ち受け、デザイナーの描いた私を律儀に待ち受けにしてます。
抽象的かつユニセックスなので誰かに覗かれてもツッコまれないとかなんとか…
Vtuberが2Dモデルから3Dモデルになるとき、如何に2Dの雰囲気のまま3D化できるかが注目されがちですが、私の場合デザイナーの画風が雲のように掴めないので謎です。
イェーイ! 1985年12月7日はファミコン版スペランカーの発売日!!
知ってるアナタも知らないアナタも「めでたいんだ」と思っておこう!
アナタは損はしないよ! 私が得する! #スペランカー
【お知らせ】
デザイナーの許可が得られたので
【#14】で用意した私の『耐水モデル(水着)』の元絵をUPです!
ファンアートとか描かれるとメチャクチャ喜んじゃうかもだ!
#kiranyuart #キランユウ
コチラはこの後起こる悲劇も知らずに
「いいよいいよー! グラビアみたーい!」と囃し立てられ調子に乗る私です。
コトの顛末は後日動画にてお伝えしますのでお楽しみに! #キランユウの夏休み
戯れにVカツで自分を作りましたよ!
仕様上再現度は低いですが、私を立体化すると暴力的なまでのKAWAIIが溢れるので取扱いに注意が必要とわかりました
(字幕は適当です)