斬々舞(きりきり舞/ギリギリ舞)@冬コミ1日目【西め21b】さんのプロフィール画像

斬々舞(きりきり舞/ギリギリ舞)@冬コミ1日目【西め21b】さんのイラストまとめ


漫画家・イラストレーター。 R-18作品はギリギリ舞、その他商業作品ではきりきり舞。 ご連絡はどちらも [email protected] まで(お名前の記載をお願いします)■『しょうたいむ!』(原作『歌のお姉さんだってHしたい』)『キヌちゃんの更衣室』連載中。
comic.iowl.jp/titles/124158/…

フォロー数:4004 フォロワー数:105196


これにてアイマスアイドルでかく『今日は何の日』366日分完走です!!
たくさんの応援本当にありがとうございました!1年間楽しかった!!!!!!!

310 592

今日は『シンデレラデー』です。

シンデレラが夜の12時を気にして舞踏会を過ごしていたことにちなんで、一年で一番夜の時間が気になる日とされている12月31日が記念日に制定されています。

430 994

今日は『中村屋の創業日』です。

1901(明治34)年12月30日、東京・文京区にパン屋「中村屋」が創業しました。

130 297

今日は『福の日』でした。

おせち料理の準備を始めるのが12月の後半なことと、おせち料理に込められた「たくさんのふ(2)く(9)【沢山の福】」の語呂合わせにちなんで、株式会社紀文食品によって記念日に制定されています。

176 412

今日は『身体検査の日』でした。

1888(明治21)年12月28日に、当時の文部省が全ての学校で毎年4月に生徒の身体検査を実施するよう訓令を発したことにちなんで、記念日に制定されています。

94 287

今日は『ボクシングデー』です。

主にキリスト教圏において、クリスマスの翌日にクリスマスプレゼントの箱(box)を開けて祝う日として、一部の国や地域では公休日にも指定されています。

238 745

今日は『クリスマス』でした。

4世紀前半頃、ローマ教皇・ユリウス1世が、冬至の時期と他宗教の祭事が重なる時期を狙って、「イエス・キリストの生誕の日は12月25日」と定めてキリストのミサを執り行うようにしたことから、この日がクリスマスとして広く広まったとされています。

224 587

今日は『クリスマスイブ』でした。

ユダヤ暦では、日没が一日の変わり目とされているため、そのため、12月24日の日没からすでにクリスマスとされていました。
それにちなんで、「クリスマスの夜」という意味から「クリスマスイブ」とされる説があります。

262 660

今日は『テレホンカードの日』です。

1982(昭和57)年12月23日、NTTの前身にあたる電電公社が東京・数寄屋橋公園にテレホンカード式公衆電話の1号機を設置
したことにちなんで、NTTによって記念日に制定されています。

69 141