//=time() ?>
あとは手抜きとして見ていただきたいんですが、白い子たちを見比べてみて、影をガッツリパッキリ入れるやり方と、筆系のペンでやんわり塗る方法もやってますねぇ🍀
パッキリ入れてその範囲だけに違う色を入れるとまた味が出てくる(と思ってる)←画像で指すと右上小狐丸
一番右が赤系のオーバーレイを入れたものです。最終段階でぼかしとかもありますが、それはお好みです😌
赤系のオーバーレイですが、真っ赤にして不透明度をおとして調節でも良いし、グレー寄りの赤を選んだりと、絵としての見え方が結構違ってくるので色々試してみると面白いですよ🍀
この時に(②)普通レイヤーを線画の上に置いて後れ毛とかをスポイトで色を取りながら書き加えます。
③他の色塗りまで終えたら、全体的に馴染ませると「色塗りでここだけ目立つなぁ…」って事が無くなるので、オススメはオーバーレイです。
絵全体も線の色も、オーバーレイで馴染ませてます。→
画像を左から右に見ていただいて、基本的にはベース塗って影と光描いて髪以外の色味と合わせるって感じです🍀
①色置き(白ベース) 。②影はグレーの薄い〜濃い段階をレイヤーごと(全て乗算で)に平均3枚くらいで重ねてます。加えて発光レイヤーで光源を意識しながら淡く光らせます(主にエアブラシ) →