如月 はづきさんのプロフィール画像

如月 はづきさんのイラストまとめ


アニメを見てふと思った事を メモ代わりにつぶやいている…というカンジなので、あまりお気になさらずに…。 ♪~ (´ε` )

フォロー数:356 フォロワー数:782


楽しむ事が 何よりの父…それだけじゃもうダメな姫乃…成長が生むズレや 創作の楽しくない面も描く丁寧さがいい。
作品で人の心を動かし 思いを伝える…母と同じ事が出来た喜びと 父の心を掴んだ喜び…創作者であり娘である混然とした涙を思わせるから巧い。😊

2 54


「俺さっき有馬にフラれたんです」
フラれながらも 一花が嫌な思いをしない様 いつも気遣い かばう多丸くん…自分が傷つく事は厭わず、理緒を部外者として突き放す事もしない…人の気持ちを思う真面目な優しさがいいですね。
今後は多丸&理緒の関係にも期待。😊

2 35


ヴィヴィの書いた曲は、自身とその胸に残る 失った妹達やディーヴァが生きた道を描いたもの…それは思いそのものであり、思いを残すため 託すためのもの…彼女達の人生の結晶で『子供』という事なのかな?
あれだけの人気を博しながら 博物館送りのディーヴァ…悲し過ぎます。😊

1 56


ついに ゆうぎり姐さんの過去編…ゾンビの秘密と佐賀のリベンジ…壮大な物語になってきた。
柔らかい物腰と優しさは5号のまま…だが只者ではない身のこなしと躊躇ない攻撃…ゾンビの前に姐さん自身の裏側が気になるね。
愛似のおてんば娘 可愛い。😊

0 78


『自分が持っていないもの』を王子の内に見るアイラちゃん…二人が出会い 惹かれるのは 運命的で正しい事…と思わせる丁寧な描き方が良いですね。
健気で良い子…だけど内気で上手く行かない…守ってあげたくなるアイラちゃん…セイさんとは対照的にも見えるのが巧い。😊

0 49


一花の母との会話でも 亮を『お兄ちゃん』と言う理緒…子供っぽさが可愛い…と思わせるから巧い。
「母と兄は」とも言わせ、バカっぽくは見せない周到さも見事。
「理緒までお母さんの事名前呼び…」
「理緒と亮さん…兄妹で家族なんだね」
会話がいい…巧い。😊

2 50


自身の能力の高さを見せつけ、未来ある後輩に手を差し伸べ背中を押すリリィ…子供っぽく在り続けながら、大人でプロだからカッコイイ。
巽にも響く『フランシュシュは諦めたりしない』…グループの看板を背負ってここに居る…という自覚がいいね。😊

5 90


圧倒的な力で皆を助けるアズサ…という、ありきたりな異世界転生物語の中に在って、拮抗する力を持ちながら アズサから「お姉ちゃん」的になつかれるベルゼブブが異色でいいね。
実力や権威による知名度が実際頼りになり、最強のアズサが甘えられる存在…いい設定ですね。😊

1 55


ドレンボルトを足で回すと色付く世界…オイル交換で汚れた手も誇らしげ…小さな進歩や達成感を積み重ねる小熊が愛おしい。
自分の力でも色々な事が変えられる…と知った小熊の自信が言わせる「ざまあみろ」がいいね。
相手の書類の受け取り忘れてる~とハラハラする自分に苦笑。😊

2 90


あっという間の15年、外見に変化の無いヴィヴィ…だけど モモカの妹ユズカの登場が時間の経過と、ヴィヴィの中に残る傷を意識させる。
命の儚さ、時の流れと成長、血縁や縁、心の存在…モモカがヴィヴィには実感しにくいものを意識させ続ける…「なるほど」ってカンジですね。😊

1 75