紀州マンカラ協会さんのプロフィール画像

紀州マンカラ協会さんのイラストまとめ


紀州マンカラ協会は、和歌山を中心に、紀元前生まれの伝統ゲーム「マンカラ」の普及活動を行っています。各種イベントに出展中、ご依頼などはDMまで!

フォロー数:2125 フォロワー数:1775

【会長】ある程度慣れてくると、どちらかに大量に石が残った状態で終わる、ということはなかなかなくなります。削りに削っての持久戦は熱い展開です。最後の石1個までしっかりと使いたいものです。
【まどか】運命は勇者に微笑む。

0 2

【たま】和歌山市「布引」の大根ばたけ!特産品やで~!!
【くろえ】収穫した大根を海岸沿いに干すのも、風物詩ですわね~

1 4

【はくあ】きょ、キョウリュウだー!!!

0 1

【会長】紀州銘菓「五十五万石」をいただきました。
【くろえ】≪創業者が葵紋と五十五万石の使用許可を16代当主、徳川頼貞から直々に得た」紀州徳川家のお墨付き≫という、歴史と伝統のあるお菓子ですわ~
【なから】さく。もち。だよ。

0 4

【会長】和歌山勢としてはピンとくる六文銭模様。真田のカッコイイお兄さんが!
【まどか】真剣勝負だ。

0 8

【会長】ペガサスホール横の田んぼが、秋を知らせてくれます。#さぶらいぶぺが は、秋のイベントですね。
【くろえ】電車から彼岸花も見えましたわ~秋ですわね~

0 5

【くろえ】保護者さんから。「夜、台所から音がするので行ってみると、息子がお皿を並べておはじきでマンカラを遊んでいました笑」というお話が! 特訓の成果もあり今日会長に唯一勝っていきました!凄いですわ~!

0 3

【くろえ】チーム戦は、美海&さくらチームが勝ちましたわ~
【まどか】リーグ戦は、よし殿が4戦全勝で優勝したぞ。

0 2

【まどか】正しくはAではなく、D(左から4番目)の1石をE(右端)に寄せて、Eに2を作って備える。しかし・・・

0 1

【くろえ】ゆな様、はじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。いつかマンカラで遊んで頂きたいですわ~♪

0 1