//=time() ?>
砲雷撃戦!よーい!四十三戦目
C-62「景美仙姫巌」は雪風アフターストーリーの台湾の陽々シリーズの「台湾の陽々」六冊を持ち込み、そして雪風七変化マグカップを出す予定です。どうぞよろしくお願い致します。
@fukasheu 台北稲荷に関する、ちょっとした話の「稲荷漫話」などの同人誌も委託で持ち込みますので、是非見ていってください。
T91は当時実装(?)されたものの、新鋭小火器なので、憲兵、つまり金門防衛司令部核心エリアを守る部隊にしか支給されませんでした。 うちはT65K2でした。もっと二線の部隊だと57式(台湾製M14)を使っていました。
衛生部隊と言って、EMTはもちろん、普通の陸軍歩兵(普通科)の訓練もちゃんと施されました。T65K2アサルトライフルの射撃訓練が医療訓練とほぼ同じ程度に実行されました。
9/2大阪のこみっく★トレジャー32サークル参加します。配置は4号館ス30ab「景美仙姫巌」です。C94の新刊、既刊多種を持ち込みますので、当日、是非遊びにお越しください♪