たぬき(久永)さんのプロフィール画像

たぬき(久永)さんのイラストまとめ


久永(ひさなが)です。
成人済み20↑。もはや狸です。アイコンは姉様が書いてくれたイラストの狸。
TRPGをやっております。ここはそれ中心にまったりしてます。
(他はちょっと放置ぎみ…)
フリカレ:freecalend.com/open/mem123273

フォロー数:159 フォロワー数:129

これは頑張ったYukaちゃん。
女の子にこんな格好させたかったんだー!!!!
ロマンなんだ!←こら
塗り方とか色々変えて描いたから、前に描いたチュン太とかの立ち絵と印象かわったなぁ…

0 0

『DUR:夢術師たちのララステス』

6生還6ロストにて閉幕です。
馬頭は帰ってまいりました。その足で息子を抱きしめに行きます。皆の頭、撫でたかったな………
すごくドキドキして楽しかったです!!ありがとうございました~!KP様、PLの皆様また遊んでください!!!

0 8

CoC【世界線の中庭】 1日目
制作: ハッカ雨様

KP:久永(七瀬真澄)
PL:きゃらしゅさん(錦織四季)

始まりました。世界線の中庭。
錦織さん、とてもかわいらしい…素敵な方が来てくださいました~!
これから、どんな物語が始まるのか…
ゆったりまったり楽しんでいただけたら幸いです!

1 4

長谷京一(お兄さんも作れるおじさんメーカー様)

48歳のダンディな既婚男性。一人娘がおり彼女は結婚して1歳半の孫娘がいるおじいちゃんでございます。
名前は紳士で清潔感がありすれ違った時にふわっと香水の心地よい香りが鼻をかすめるような、そんなイメージを勝手に連想してつけました落ち着け

0 0

早乙女ティアラ(かわいいおんなのこメーカー様)

本名は島津村正。
男ですが、古臭い名前を嫌って自分から早乙女ティアラと名乗っています。
イメージは可愛い女の子を連想する名づけ。
本名の方は九州出身の武士の家系を連想と日本刀技能持ちが分かるように。
立ち絵はセッション前後で変更しました

0 1

小町ほの

ヤドリギあやかし探偵社のHO蜘蛛。
ですので、日本の毒蜘蛛で母性愛の強い「カバキコマチグモ」から苗字の小町。
名前は可愛らしく、炎を平仮名にして「ほの」にしました。
どこかしらに蜘蛛のイメージをつけようとしましたが、参考資料をPLが見れなかったため、断念しました。

0 2

愛生宙汰

キャラ作成の時から、家族に愛され生まれ、恵まれて育った子というイメージがあったので苗字にも愛を入れ「あおい」という読みに。
産まれた日の大空が真っ青で雲一つ無かったと個人設定がありましたので、綺麗な宇宙で宙。
実は姉がいる設定もありますが、探索者にはならないと思います。

0 0

朝日向一希(どこでも立ち絵メーカー様)

まずは立ち絵から決めました。
苗字は彼の笑顔を見て「あさひな」に。
名付けは「一つの希望」とどこぞの少年漫画っぽい意味で「一希」に。
あさひなは最初、朝比奈にしようかと思いましたが、日向ぼっこが似合いそうなので「朝日向」にしました。

0 0

鳴神乃亜

日本人とアメリカ人のハーフです。
テレジアのひ孫に辺り、鞭技能を持っているため鞭の鳴り響く音を雷と連想して鳴神。
ハーフなので将来、国際的な仕事についても誰からも馴染みやすいようにと両親が乃亜(ノア)と名付けました。
ミドルネームのマリウスはマリアの男性名的な位置づけです。

0 0

三岳すみれ

すみれの名づけは瞳の色と花言葉の「謙虚」「誠実」「貞節」「愛」などから。
苗字の三岳は酒造さんから参考に名付けたのと、子どもの頃に見た映像で高山の崖に咲いたすみれの花を覚えていて、「お前は一人でも慎ましく咲く花のようになれ」と意味を込めました。

0 0