//=time() ?>
ここ上手く塗れた!あんまりぐりぐり塗らない方がいいみたいです。あと水彩の上からは何故か色のらなくて、クレオールの茶色で髪の毛塗り足しました。クレヨンの匂い懐かしぜ…!
クレヨンちょーむずい。
おおちゃんもできました!タイトル窓枠にそって書こうとしたけど(誕生日絵のときのように)小さくて見えないかなと思ってやめた。
とりあえず肌は水彩で。いつもと違う塗り方で楽しい^ - ^
いけめん番長とトーンの残骸
ルージュのときに使ったアイシャドウ使いたかったけどほかしてたわ…普段メイク全然しないので全然減らないの。いい加減買い替えたい。話がそれた。
抑えたティッシュのほうが良い感じがしてこの上からティッシュ置いて塗りたくってみた。乾くまで放置!
こっちも乾いたら完成です。きらきら〜背景の模様のとこにマニキュア4種(色鉛筆で線なぞってから)服の上に雪の結晶と星のスパンコールを撒き散らしました。結局ホログラムシート使わなかった…
アスタリスク色ぬり過程。この時はまだこんなことになるなんて思っていなかった…
我が家のコピックたち。あとコピックスケッチが数本。チャオ使う前はネオピコ使ってたのでそれ合わせると大量にあります…総額いくらよ……中学がコピック全盛期でした。