こばこさんのプロフィール画像

こばこさんのイラストまとめ


やせいの気象予報士/防災士
blog.livedoor.jp/kobakosr-bosai/

フォロー数:326 フォロワー数:2082

11月11日は、1の形が「災害のない、調和のとれた地球への祈りを奏でる緑のタクト」に似ていることから、『はれるんが持つ「災害のない、調和のとれた地球への祈りを奏でる緑のタクト」』の日です。今決めました。

4 7

今日2月19日から3月4日までの時期を、二十四節気で「雨水(うすい)」と呼びます。空から降るものが雪から雨に変わり、氷が解けて水になるという意味で、昔から農耕の準備を始める目安とされてきました。ただ、寒の戻りや大雪もある、油断できない季節でもあります。

3 6

あとは岐阜地方気象台でもオンラインお天気フェア https://t.co/EGZhdxlR9M が。気象台の紹介とそれを踏まえたクイズ、あと天気記号についてのコンテンツが。画像ははれるんから挑戦状を叩きつけられたので受けて立った結果です。

3 15

災害のない、調和のとれた地球への祈りを奏でる緑のフリップを持ったはれるん

18 33

リハーサルをするはれるん

4 16

とりあえず災害のない、調和のとれた地球への祈りを奏でる緑のDX日輪…いや、書初めで祈っておきました https://t.co/jYgNupo08c

3 4

このような感じで。

1 9

今だ!いでよ危険度分布リーフレット(子ども用) https://t.co/EbdgZFE2ts

7 6

あとは茨城県県南の地域情報紙「いーじーぷれす」で、『翔んで埼玉』のロケ地が茨城県内だぞ、という話を見て、「埼玉は茨城だった…?」と頭が混乱している(記事は映画の本編写真、内容を含むので一部だけ引用)

6 5