//=time() ?>
←2005年 コミスタで漫画を描こうとしていた頃の設定画
一番最近のかなり力を入れたヤツ 2018年→
デジタルの前は、趣味でアナログ(つけペン)漫画描いてました。
#あなたの初デジタルと現在が見たい
生賴範義展です。影の入れ方、下書き、何を観ても勉強になります。あ、エイリアン!下絵は見えては行けないものが見えてる気が・・・ #ohrai
いきなり3Dデータからはじめるもの。構図のイメージが明確で、パースが複雑だったり 角度が難しそうな場合にやります。これは気分次第ではなく、やれそうってときにしかやらない。 #皆さんラフと完成絵を見せてください
線画から直接色を置くもの。色が決まってたり配色がシンプルなもの、逆に直接色味を決めたい場合にやります。でも、結局気分次第。 #皆さんラフと完成絵を見せてください
グレーラフから乗算等で色付けてカラーラフから起こしたもの。色味や全体のコントラストのトライが必要と判断した場合にやります。でも、結局気分次第。 #皆さんラフと完成絵を見せてください