高知市立自由民権記念館(公式)さんのプロフィール画像

高知市立自由民権記念館(公式)さんのイラストまとめ


高知県にある高知市立自由民権記念館の公式ツイッターです。最新情報や企画など。
各種お問い合わせは公式HPのお問い合わせフォーム、またはTEL(088)831-3336、FAX(088)831-3306
開館時間は9:00~17:00(展示室入場~16:30)
定休は月曜日、祝日の翌日、年末年始
i-minken.jp

フォロー数:222 フォロワー数:472

【シリーズ 土佐の民権家たち⑨】
シリーズ第9弾は女性民権家であり、織田信福の妻でもある山﨑竹(やまさき たけ)です。彼女は夫信福や、植木枝盛の新聞投書から影響をうけ、政治へ関心をもったとされています。枝盛から直接指導を受けたこともある竹は、どんな民権家だったのでしょうか。(続く)

4 13

土佐の民権家を紹介するシリーズ第8弾は、幕末の志士として焦点を当てられることの多い、後藤象二郎(ごとう しょうじろう)です。今回は、彼の民権家としての動きを追っていきます。(続く)

12 23

【シリーズ 土佐の民権家たち⑦】
シリーズ第7弾は、先日当館で行われた「教科書にのせたい!自由民権運動で活躍した高知の偉人」選挙投票体験コーナー「選挙を体験してみよう!」(主催:高知市選挙管理委員会)で見事一位当選を果たした「民権ばあさん」こと楠瀬喜多(くすのせ きた)です。(続)

6 14