//=time() ?>
もう一丁。吸い込みが良いから、重色したときに下の色が流れにくいのね。 ホワイトワトソンは、すぐに溶けるわ流れるわ。その分失敗した色を拭い取るのも簡単だけどね。 #へたっぴスケッチ爺さん
今日のデッサン会は、前回と同一の固定ポーズ。今度は別の角度から描いてみました。 #へたっぴスケッチ爺さん
どうせ失敗した絵なんだからと、大胆に陰色やらタッチを入れまくる実験台になった絵(^_^;) #へたっぴスケッチ爺さん
いくらなんでも雑すぎるので、もうちょい加筆修正(^_^;) #へたっぴスケッチ爺さん
今日のデッサン会。帽子と肌とドレスが同系色で、さあ困った(^_^;) #へたっぴスケッチ爺さん
前に描いてた絵、公募展に落選しました(T_T) #へたっぴスケッチ爺さん
先日のデッサン会で描いた20分✕6ポーズの絵を、またまた加筆修正(^_^;) #へたっぴスケッチ爺さん
こっちも加筆。背景に、紫とオレンジを紙の上で混色して綺麗なグレーを作る実験でした。 #へたっぴスケッチ爺さん
基本、肌は黄色と赤と青で描いてて、背景は黄色と赤なので、どっちにも共通した色がありすぎて紛れてしまうような感じだったので、肌に紫や群青をガンガンのっけてみた。この辺でやめます #へたっぴスケッチ爺さん
背景だけ彩度を落としたいなぁ(^_^;) #へたっぴスケッチ爺さん