//=time() ?>
フォロワさんがドットで打ちたいってありがてえ事を言ってくれたので、それ用のミニキャラと郵便屋の家を添えてみたよ。
しのさん。青い星の生まれ変わり。始めは何億光年も旅をしてきた小さなだったが、地上に落ち、そこで生きていけるよう青年へと姿を変える。沢山の剣を操れる。
ひなちゃん。ルサールカ。元は人間の女の子だったが、ワケあって魔族へ。謎に満ちた彼女だが、機嫌が良いと森の中で歌ったり踊ったりする。
アメリ・カーンさん。神父。PCの扱いに長けておりプログラマーをしている。zeroさんと間違えてセイレーンの男子を助けてそのまま育てている。
ソウノルータさん。マリオネット。常に周りを明るくさせる為に作られた踊る人形。楽しい感情しか分からず、いつしか悲しみの感情に憧れを抱くように…
むぎまみれさん。シロクマの男の子。大人しい性格だけど実は二重人格で、危険な状態になるともう1人の過激な少年に豹変する。ペットのシロクマアイスを連れている。
みよりさん。異世界から来た女子高生。貝の精霊に悪戯をされスカートの中が海と繋がっている状態に。常に海の生物が出入りしている。
旅人のyugaさんが異世界で描きとめてきた【妖精図鑑】。挿絵に魅了された妖精達がコッソリ本の中に入っていたが、危うく魔女に燃やされかけてたところを黒杉さんに救われる。
黒杉くろんさん。メイドさん。小説家になる夢を密かに抱きつつ、魔女の図書館で働いている。ある古い本を救った事がきっかけで4人の精霊に懐かれる。
明神ココロさん。チェロ使いの死神。死神のプロとして働いていたが、音楽家への夢を捨てきれず周囲の反対を押し切り地上界の音楽関係の仕事へ転職。
晴生さん。白鹿少年。夜の森の案内人で、ピクシーの悪戯で道に迷った人間を助けてくれる。ぼーのさんの頭の枝を角と勘違いしてとても憧れている。
輸血パックあまねさん。恋を知らないサキュバス。夢魔としての血を引きながらも少し天然なせいか恋に落ちた事がない。インキュバスにも変化できる。
あくさん。うさわんこ族の元気なジャーナリスト。情報収集能力では右に出るものはいない。パスタを普通に茹でてるのに何故か燃えるパスタ炎上系女子。
ふわさん。盲目の音楽家。海に沈んでいた音の鳴らなかったハープを何故か奏でる事が出来た少年。彼にしか見えない謎の生き物が傍にいるという。
たけそん。鳥蝶族。忍びとして働き情報を集める事が得意。歴史にとても興味があり、国の裏情報なども調べている。口癖は『吝(やぶさか)かではない』
きなこもちさん。山の中にある地獄の入り口を守る少年。二匹の元気な狛犬を従えており、黒い狛犬は【陰】紅い狛犬は【陽】と名付けてられている。