トモタ佳【太宰治と秋田富子/石井桃子と荻窪/太宰治と板橋】さんのプロフィール画像

トモタ佳【太宰治と秋田富子/石井桃子と荻窪/太宰治と板橋】さんのイラストまとめ


企業のWebマーケと地域振興のコンテンツ企画・制作、育児の3軸で奮闘中。文京区と板橋区・練馬区・杉並区・三鷹市・調布市を徘徊したり、近世近代文学史界隈と古代史・古生物研究方面もウロチョロ。#いたばしものがたり #荻窪文学講座講座 #文学史トーク
facebook.com/koizumi1031

フォロー数:1038 フォロワー数:832

6月30日は でしたね

猫沢八郎さんに描いていただいた 、加藤曳尾庵が1819年7月(文政2年)に描いたと思われる写しと一緒に献上しておきます

、続いていますよ

0 2

今年10月に恒例の「練馬まつり」がとしまえん内で行われるのであれば、「豊島一族と練馬城 VS 太宰治と『女生徒』inとしまえん」のパネル展示と史跡散策を計画していました。

改めて冷静になって考え直すと超カオスな企画ですが…
前倒しして7~8月に何かできそうか再検討します。

1 1

練馬春日町~豊島園が1枚に収まった、1936(昭和11)年8月撮影の航空写真。有明家が写っています。

2枚目は、淑が日記を書いた1938(昭和13)年発行の「豊島園全景」図。3枚目は1942(昭和17)年撮影の春日町の田んぼ風景。

コロナが終息したら、また文学史散歩やります。

2 4

福岡出張の懇親会にて、いつの間にやら描いて頂いた似顔絵イラストが配色されて届きましたよ。 さん、ありがとー!

0 0