//=time() ?>
New work, Prism. This week-end is our premier @sessionhouse in Tokyo.
Photo by Hiroyasu Daido
Opto公演が明日に迫りました。埼玉公演の当日券(5,000円)は各回15枚ずつご用意します。販売は、小ホール入り口の受付にてお求めいただけます。販売時刻:13時~14時半(なくなり次第終了)
たくさんの方からチケットの問い合わせがあり、完売のためお断りしなくてはいけなく本当に申し訳ないです。
We are happy to announce our presentation / work-in-progress of new work of Yasutake Shimaji (Fabrique Chaillot) in studio Maurice Béjart, The Théâtre National de Chaillot on 24, 25, 26 October 2018. (Invitation only)
#fabriquechaillot #yasutakeshimaji
https://t.co/2XOhUP1KzD
いよいよ『PUUR』by Wim Vandekeybusの初日!
今回はいろんなことが挑戦となった。旧約聖書の話が題材で、演劇的なシーンも多く、人間の黒い部分、権力、恐れ、暴力など今までなんとなく避けていた表現がダイレクトに含まれている!あと足の靱帯が不安。
https://t.co/EHSK0bhFyb
資生堂ギャラリーにてパフォーマンスが無事に終わりました。即興で数時間。感情や発想が生まれては消えていく時間を共有させてもらえて本当にいい時間でした。島地くんと東海林くん、ありがとう!
『HYBRID』スペインツアー。サンセバスチャン公演が大成功に終わり、次の公演地、ビルバオに来ました。明日が本番!
Finally I could see "Vollmond" by the Tanztheater Wuppertal Pina Bausch at the Monaco Dance Forum!
第42回 伊藤熹朔賞 ファイナリスト 舞台美術展に去年の夏に踊った、針生康さんの舞台美術が東京芸術劇場のギャラリーに展示されています!