銀狛さんのプロフィール画像

銀狛さんのイラストまとめ


雑多に歴史ネタと見た映画の話をするだけのメモ用サブアカ。
博物館に行ってはレポをうpする

フォロー数:74 フォロワー数:6

描きたかったネタ
スクールコート姿のJKが
スクバ持って三八式歩兵銃担いで
第二種帽被ってる

金カムのトリップ女主とか的なイメージ
私スクールコート着ずに学生終えたけど

0 0

この本というのは「幻想動物博物館」(草野巧/著、シブヤユウジ画、Truth In Fantasy編集部/編、新紀元社)。PHP文庫の「世界の○○についてよく分かる本」シリーズも面白いけど、こっちはそのあたり数冊をごった煮にして更にマイナーなものにも触れてるという印象。絵がおどろおどろしくてとてもいい。

0 1

続続「犬のおまわりさん」
擬人化+警察官化みたいなやつ

ゴールデンレトリバー
・名字はスコット
・温厚でおっとりしてる三十路↑
・脱ぐとゴリラ
・めちゃくちゃ親切

手が上手く描けないから実際にマグカップ持って鏡の前に立って写メったのをトレースしてみたけど違和感あるな。練習あるのみ…。

0 0

「エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE」に出てくる主人公の公安局での部下バルミール(演:Emilio Orciollo Netto)のノーパソのデスクトップがしれっと葛飾北斎の富嶽三十六景・神奈川沖浪裏な件について。なんでそこに仕込んだんだ…(ちなみにストーリーに葛飾北斎はおろか日本は全く関係ない)

0 0

ドラゴン化した零戦が戦うみたいなやつ
もしくはドラゴンが戦闘騎として戦うやつ
なんか設定超フワフワしてるけど描いた

羽ばたく以上、翼は上下に動く

機銃つけても敵に当たらない\(^o^)/

手に持って使えばいい。だが描けん(結論)

大きさは実際の零戦くらい?
翼の変な所踏むと怒る(フムナ)

0 2

十二支で、子ことネズミは
・小さいのでどこにでも入れる
・長い尻尾でぶら下がれる
・かじって割となんでも壊せる
(鉛くらいならかじってぶち破るらしい)
…と、憲兵に向いてそうだったので

憲兵さんなネズミを描いてみた
持ってるのは憲兵アイテムの「呼笛」
右胸のポッケに入れ、紐をボタンに結ぶ

0 0

別アカで呟いてる金カム夢主こと衛生兵女主、尾形上等兵が山猫なら女主は猛禽類がいいな!闇に紛れて背後から音もなく急襲するフクロウってカッコイイし!ってずっとずっと思ってたのでそのままフクロウに擬鳥化して描いてみた。兵用外套いいよね…フード被らせるとめっちゃアサシン感出るもん。最高。

0 1

創作・JK剣士の時空旅。
初年兵時代(男体化)/十二支ネタ

炊事場の水道がいつも混んでるので
監督たる週番上等兵の目を盗みつつ
水を司る“辰” を一部だけ出力して
出現させた水で洗う…みたいなやつ

メンコこと皿は炊事場で洗わないけど
(バケツで濯ぐだけだそう)
潔癖症な現代っ子は洗い直してそうw

0 0

ウサ耳の憲兵とかいう性癖パフェ描いた
階級は軍曹、名字は「宇佐見」か「因幡」
塀とかに隠れて耳だけ見えんの可愛いよね

0 1

こんな世界観好きっての描いてみた

「艦長さ~ん。これ、墜ちてたから届けに来たんだけど、あなたのとこの人じゃない?…シデンカイ?基地から飛んだ人?え、じゃあどこに届ければいいの~?」

空で天狗を見たパイロットが居るなら
海に人魚くらい居るはず…!
海神の系譜なので巨体とかそういうアレ

0 0