ノギ(郷土芸能じぶんち)さんのプロフィール画像

ノギ(郷土芸能じぶんち)さんのイラストまとめ


シシマイとシシマイっぽいものを好む、ものづくり系サラリーマン。郷土芸能、習俗、民話、zine、博物館、書物、映画に興味があります。▶︎BOOTH(shishitsukushi.booth.pm) ▶︎郷土芸能じぶんち@jibunchi_geinou
sisilog.blog.fc2.com

フォロー数:297 フォロワー数:883

指貫籠手はもののけ姫のアシタカがつけてましたやつでございます。(違う呼び方もありそう)

1 1

これはかわいかったから欲しかった

1 11

こんな感じでササラと胴体の間に置くスタイルでした。「8頭揃えて40万か…岩手の本気すげえな」って思った夢でした。箸の角度がエグい。でしたよ!(夢)

1 14

と()さんとやってます、郷土芸能をゆるく応援する「居酒屋じぶんち」第5号公開です。
第4号からの続き応援メッセージとみんな大好き鬼の館レポでございます。鬼の館、すげーすごかった。
pdfはこちらから。https://t.co/TzTAl65jjD

8 28

そうだ、中身すごく可愛いんでした。

0 2

【シシと日々】
神余(かなまり)日吉神社のかっこ舞
千葉県館山市神余(日吉神社)
毎年7月19日と20日
五穀豊穣を祈願して奉納される夏の獅子舞。

1 26

【シシと日々】
北羽鳥の獅子舞
千葉県成田市北羽鳥2022(香取神社)
毎年4月 第1日曜日

5 18

【シシと日々】
石原の獅子舞
埼玉県川越市石原町1-18-1 (観音寺)他
毎年4月、第3土・日曜日に開催する「本祭り」と、日曜日のみ行われる「陰祭り」あり。

次回2020年は「本祭り」!

3 28

【シシと日々】
玉の内風祭獅子舞
東京都西多摩郡日の出町大久野8748(三島神社)他
毎年8月 第2土曜日
捻れ角の男獅子「キリ」(雨の神さま)
女獅子の「雌獅子」(雲の神さま)
棒角の男獅子の「オオダイ」(日の神さま)
による三匹獅子舞

1 13