やまこーさんのプロフィール画像

やまこーさんのイラストまとめ


元インディーゲーム開発者。今は社内SEしてます。NovelAIの記事書いてます。生成AI,絵,料理、ボドゲ、MtGA、FGO。アルキャス好き。
note.com/koseki_yamaki

フォロー数:3306 フォロワー数:4817

構図編。

POV 一人称視点
from behind 背後から
from above 上から
from below 下から

POVに関しては、viewerが一人のキャラクターとなっている前提の構図になる。

0 3


表情編 3.悲しみ
sad:悲しい
crying:泣く
crying with eyes open:両目を開けて泣く
teas:涙
wiping tears:涙をふく
frown:しかめっ面
scared:おびえた
gloom (expression):憂鬱(表情)
nervous:おろおろ
shaded face:影のついた顔

0 0

表情編-2.怒り。
怒りに関するプロンプトが思ってたよりも少なくてびっくり。笑顔関連はかなり多かったんだが。
anger vein:怒りマーク
furrowed brow:眉をしかめる
annoyed:不機嫌
cleanched teeth:歯を食いしばる
画風のせいもあって全体的に怖くないw

0 2

結構描く人によって雰囲気違う感じがありますね…
サウンドレベルメーターみたいなイメージでしたが、割と形が長方形ばっかりなので、入力デバイスの可能性もあるかも…?

0 1

これ面白い挙動なんだけど、神話紡ぎのポックが場に出ているときにフレイアリーズの庭を土地として場に出すと、戦場に創出されるのは第1面、つまりクリーチャーが出てくる。
これを考えると、アクロゾスが死亡して裏面の土地として出てきたら、同時に表面のアクロゾスが出てくる。なんでやねん。

0 1


表情編-1.笑顔
英語圏の顔文字が通るパターンが結構多く、:>とか:3は特徴的。XDなどもあるのだが、結果がかなり安定しない為ここからは外している。
ふんわりした笑顔から爆笑、たくらみのある顔など。evil smileの表情はお気に入り。
あと最後のギザ歯は趣味。

0 4


髪型編。髪型は種類が大変多く、画像4枚では紹介しきれないので、よく使われそうなものをピックアップ。
ある程度の範囲はカバーできてるかな。

0 1


体形編。
narrow waist:引き締まった腰
muscular female:筋肉質な女性
curvy:肉感的
petite:小柄
plump:ぽっちゃり
skinny:痩せ型
女性に筋肉質の要素を足す場合、それなりに強化しないと上手くいかない。
また、肥満体形を出したい場合、fatは機能しない。

0 3

ガチムチを作りたい場合はlarge pectoralsにお世話になるでしょう、多分。

0 1


おっぱい編。falt chest(無)~gigantic(巨大)までは大きさ。
あとは状態。
hanging breasts(垂れ乳)。
boucing breasts(揺れ乳)。afterimage(残像)、motion lines(動きの線)を追加する事で具体化。
large pectoralsは男以外に使うと爆乳化する。

0 5