こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食さんのプロフィール画像

こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食さんのイラストまとめ


宅配弁当ライター🍱🍱
宅配弁当&冷凍弁当を1300食以上レビュー。
ラーメン食べ過ぎ生活をヘルシーな宅配弁当で防止。
食生活アドバイザー2級&ダイエット検定1級。
気になるお弁当の詳細は「こせたん」で検索🙇‍♂️
coop-bento.com

フォロー数:3210 フォロワー数:5308

食宅便・おまかせコース「肉団子と春雨のスープ仕立て」を食べました。

食宅便は程よい味付けで食べやすい😆

メニュー
・肉団子と春雨のスープ仕立て
・ツナと白菜の卵とじ
・冬瓜煮
・切干大根
・マッシュルームのガーリックソテー

エネルギー205kcal 蛋15.0g 脂6.6g 炭水21.5g 塩2.5g

2 135

コープデリ・舞菜弁当「五目御飯とミックスフライ」を食べました。

先月の写真ですみません。。
コープデリの舞菜弁当は普段は白飯なんですが、週に1回、混ぜご飯や炊き込みご飯が出ます。

それが、やさしい味で美味しいんですよ😆
他のお弁当やミールキットと合わせて週3日以上から注文できるので

4 176

日清ラ王のカップ麺「やさいタンメン醤油」を食べました。

う~ん、ヘルシー要素は低いみたいです😅
糖質や食物繊維の量の記載なし。全粒粉麺もなんか微妙。袋麺は美味しいのに。。

日清は「カップヌードル・コッテリーナイス」の方が低糖質でヘルシーなカップ麺という位置づけなんでしょうね。

1 123

ベネッセのおうちごはん「まいにち七菜」を注文してみました!

あのベネッセが宅配弁当サービスをやっているんですよ。
コープの宅配弁当に匹敵しそうな内容です😆
620円(税/送料込)とお買い得。

ただ、東京・埼玉・神奈川の一部地域だけの関東ローカルサービスなので、知名度が微妙なんですよね。。

1 131

ワタミの宅食ダイレクト・塩分カロリーケア「牛肉のチャプチェ風」を食べました。

ワタミの宅食の冷凍弁当はおかず5品と3品のものがあって、今回の「牛肉のチャプチェ風」は両方で食べたので比べてみます。

おそらくメインのおかずは完全に同じ量か、もしくは3品の方が少し多いんじゃないかな😐

2 122

ワタミの宅食ダイレクト・おまかせコース「ブリの照り焼き」を食べました。

ブリは程よい柔らかさでした😆

メニュー[ブリの照り焼き、大根のそぼろあんかけ、春雨とチンゲン菜と玉子の炒め物、ひじきの炒め煮、たらこポテトサラダ]

エネルギー329kcal 蛋白17.8g 脂質18.4g 炭水20.1g 塩1.9g

4 183

高知県から直販のかつおを注文してみました😆
臭みがまったくなかったです。みょうが、しそ、ねぎ、玉ねぎ、にんにく、などでいただきました。

3 210

coop「国産素材の旨みがつまったニラ饅頭」を焼いてみました。「小麦、豚肉、ニラ、キャベツ、玉ねぎ」の国産素材が使われているとのこと。フライパンに油をしいて、少し焼いたら水を入れて、餃子のように蒸し焼きにするものらしいです。

2 128