幸作紋館/受付終了🔚さんのプロフィール画像

幸作紋館/受付終了🔚さんのイラストまとめ


2022年で受付は終了しました。ありがとうございます🙏 幸作屋(@kou39ya_HM)の創作紋専用のアカウントです。 中の人は同じ、こーさくです。
pixiv.net/users/49168058

フォロー数:104 フォロワー数:644

リクエスト頂いたので柱のスマホ用壁紙作ってたんだけど、、、あれ?加工しなくてもよくないか??

2 24

ニトロプラスの二次創作の刀紋利用について、規約を読めばむしろ、紋でもキャラ絵でも使って良い(使い方に注意)と捉えられます。
紋も誰かが作っています。
イラストレーターさんが描く公式のイラスト同等に扱っていただきたく思います(。-人-。)

551 746

emi@EM(*.*)Iさん()の
本丸紋は稲穂に蹄、審神者紋は角と糸と、自然の恵みと一緒に生きている紋。
そのため、ステータス画面にて生存や防衛が高く、機動はのんびり。たまに蹄で攻撃されると痛い。

1 7

出井花子さん( )の
お花に見える水系が共通。本丸紋の州浜は水滴により桔梗のような波紋が広がりを見せ。審神者紋は桜に見えて錨を合わせたもの。星に見立てた丸は、私が出井さん作品で一目惚れした巻玉でもあり。

0 4

風花さん()の
ゆるふわお花系。本丸紋は愛らしく繊細な唐花枝丸に鳥もさえずるのどかさ。唐花に千鳥が集まってきます。審神者紋は唐花模様の手鏡に宝結びの紐台に乗せて見た目も愛らしくしてみました。
ほのぼの花丸系本丸で新米審神者なので、

0 4

ひじきさん()の
鳥と稲妻がメイン。本丸紋は時空の中にあるイメージ。出現するときは落雷とともに。審神者紋は鶴の羽ばたきを用い、顔部分の陰陽の巴はその姿がわからないところをあらわしてみました。
所在地不明、存在不明なため、機動と隠蔽が高い

1 8

夢唯さん()の と、
本丸は人里離れた山中に在り。審神者は刀剣たちを守りつつ共に戦うため、より絆が強くなっていくイメージ。そのため本丸の宝結びは無限の絆を表しています。
ステータスは霞のため隠蔽力が高め。戦力も高いので闇と勝つをあわせた勝色。

1 7