//=time() ?>
次に等身が高いイラスト編です 等身が高い方は何度も心が折れかけ何度筆を投げようかと思ったかと思う程頭を抱え、本当に絵柄が安定せず落とし込む事も出来ずに悩みながら描いていました ようやく絵柄が安定し始め、楽しんで描ける様になったのは2枚目からでした
#2021年の絵を振り返る
まずはデフォルメ編です 1枚目のイラストをキッカケにアケハさんの二次創作が始まったと言っても過言ではありませんでした
版権にハマる事が滅多にない私がここまで好きになるキャラに出逢えるとは思わず、自分の絵柄への落とし込みに悩みながらも楽しんで描いていました
#2021年の絵を振り返る
今年描いたベストオブ形而上さんと異存ちゃんこのキスの日絵なんですけど、下塗りが終わった所で止まってるからこの絵も細かい所を直しながら完成までちゃんと仕上げたいねぇ☺️💕
ドット絵の色は普段私が異存ちゃんを描いている時の配色(RGBの数値)をドット絵メーカーのパレットに登録して打ってたんですけど、あとから32×32で打つんだと知ってどう省略化させようかと悩んだ結果、まんまるもちもちほっぺな異存ちゃんが出来上がりました✨
こちらのイラストについての裏話をさせて頂くと、背景の漆喰の質感と青海波の模様、着物の質感に使用したテクスチャ以外は全て自分で描きました 雪輪桜等の和柄は対称定規+コピペ、お祭りの出し物とご祝儀の鶴は写真を見ながら、扇子は実物を見て軸の本数や折れ目の数を確認しながら描きました