コリン堂さんのプロフィール画像

コリン堂さんのイラストまとめ


東京の歴史模型鉄自称戦前電車研究家。明治~大正~昭和の電車や列車が好き。
shop:kowrinmaki.handcrafted.jp
再販希望の場合はご連絡ください。
kowrinmaki.handcrafted.jp

フォロー数:977 フォロワー数:1466

ニデも設計した。

このサイズ感の電車、かわいくて癖になりそう

5 29

イメージイラストだけ作ってみたけれど、
これは想定外に良い感じになったぞ

>小型蒸機が元甲武電車の客車数両を引っ張る地方私鉄

7 32

量産型カマボコ水タンク

、、、サン〇ーバード2号の倉庫ってこんな感じじゃなかったっけ(通じる人いるかな)

0 20

いうこときかないソフトと格闘しつつ数時間。

モハ1こと、デハ33500の床下機器をリニューアルができた。
写真が不鮮明だから何とも言えないけれど、これでより一段実感的になった(はず)

2 10

キハ40首都圏色も追加。この塗装、ものすごく楽やわ



0 7

タイマー設定時刻になると報告してくれる秘書ちゃん

咲夜様能力持ちということが判明 オコラセントコ、、、

0 5

今日の新製品。
デニ6450 4種と、デユニ33850 2種

???「どう見ても全部違う車じゃないですかー!!」
???「ちがいますよー!」
???「これだからしろうとはダメだ!全部同じ車種だ」

※デユニの画像間違ってたので上げなおし

2 17

今日の新製品。
デニ6450 4種と、デユニ33850 2種

???「どう見ても全部違う車じゃないですかー!!」
???「ちがいますよー!」
???「これだからしろうとはダメだ!全部同じ車種だ」

6 23

省電セットのために集めた資料読んでたら、
"電動車と付随車の検査周期も異なることや、工場のキャパの都合から編成の繋ぎ変えの頻度は極めて多かった。そのため、客車に優先して自連が取り付けられた。"
という記述を見つけたぼく

9 30

これまで極力ペーパー素材だけでやってきたんだけど、
床下機器だけは3Dプリンタでやる

2 23