//=time() ?>
農作業用ロボにぴっちりスーツの女の子が乗り込むお話。雑に背景だけそれっぽくしてみたw
1:
作業着娘:農家の方にご挨拶を…
スーツ娘:やっぱりこの格好恥ずかしいよ!
2:スーツ娘:こんなんでいいのかなぁ…
3:農薬散布用の装備で来ました!
4:田んぼに不発弾が見つかったと聞いて! https://t.co/KgDMsSFMjX
特にこういうスーツを装着して、呼吸や排泄、栄養補給を生命維持装置という機械に頼っている子とそんなものを着けていない子が共存してるところとかとても好き。恥ずかしい装備を装着しなきゃいけなくて、それを人に見られてしまってるとかとてもいい。
女の子とメカの組み合わせが好きだけど、パイロットスーツとか宇宙服を着けてるといいな。生命維持装置に呼吸とか排泄とか体を管理されてたりする。。そんな女の子パイロットになって、ぴっちりスーツに密閉されて、遠い宇宙に行ったり、生命維持装置や機械に犯されてビクン!ビクン!したい…w
そういえばすっかり忘れてたんですけど、先日書いたぴっちりスーツの秋山殿。実は背景はAIです。Adobe Fireflyで吐き出してきたものを色調補正して加筆しました。こういう感じで素材とかクリエイターのサポートをしてくれるようなAIがほしいのですが…。 https://t.co/1eb67SNVIx
ちょっと放置気味だったけど塗りました。天体危機管理機構に潜入したら、空へ飛ぶことになってしまった大洗女子学園の秋山優花里さん。 https://t.co/tsEtXmMx4I
昔々、大通りに面したところに骨董品屋さんがあって、店の外にデデーン!と潜水服が置かれていたんですよね。オレンジ色だったのでめっちゃ目立ってました。この画像の左側から大きな通りに出る道があって、車で行くと必ず信号待ちをするのですが、その時によく車の中から見ていましたね。 https://t.co/2SC2IzbS9m
宇宙服のような密閉型のぴっちりパイロットスーツを着けた女の子と、装着のサポートをしたりメンテナンスをする女の子みたいな組み合わせ好き。。
というわけでスクリューシャフト(@screwshaft_2017)さんの「S-S-S Vol.28」に寄稿させていただきました。掲載のイラストは別バージョンとなります。