//=time() ?>
頭周りがやっと形になってきたのであとは微調整です
物理演算入れてないと動きが少し硬く感じちゃうなぁってのは仕方ないですかねぇ
明日明後日で少し身体いじって進めたいなーって思います
目指せ来週完成(`・ω・´)ゞ
上下の動きこういう感じかな 顔は一時的に非表示にして調整してます。割といい感じ!
ハイライトも独立させてるので、XYの動きで変化は出ると思います。
Live2Dモデル少しだけ進みました。
リップシンクの閉じ口と「あ」と「い」、特殊目とかの切り替え、驚き顔の切り替え、照れの切り替え、瞳孔の独立化と向きによる移動はやりました。
明日には顔周りをぐぐっと進めたいところですね。
この調子なら来週に動き全部つけ終わりそうで楽しみです。
時間が出来たのでFacerigに実装してみた。
モーションはまだ何も用意してないけどIdleMotionと腕振り、ガチ恋距離、パワメータで頬と笑顔切り替え、腕の初期値がバグってるので指定してあげて一応形になるかな~
ギザ歯が可愛いと思います(自画自賛
可動域はそこそこ・・・かな!
また、同出版社様の
とことん解説! キャラクターの描き方入門教室
https://t.co/Kv5Img1fLt
及び、BNN新社様から出させて頂いております
たのしいイラストづくりのための CLIP STUDIO PAINTの教室
https://t.co/NcdrApgs0c
も何卒宜しくお願いします!!
メロンブックスさんのアズールレーン応援メモリアルイラスト集の表紙やイラストを複数寄稿しました!
いつもどおり艤装も全部描いてます!!
皆様よろしくおねがいします~~~(*´∀`*)
クリーブランド兄貴姉貴すき( ˘ω˘)さわやかな青がにあう・・・
#アズールレーン https://t.co/wQnkrJISJ8
6月23日にBNN新社より「たのしいイラストづくりのための CLIP STUDIO PAINTの教室」が発売します!
クリスタ機能に重点を置いてますので興味ある方は手にとって頂けると嬉しいです
https://t.co/xwhKfQCN5y
デザインはサカイマサトシ(@idobata_design )さんにお手伝い頂きました
宜しくお願いします