//=time() ?>
〈マンガ学科〉在学生作品掲載!
現在発売中の別冊フレンド2月号の別冊付録にて3回生・柿ミツキさんのデビュー2作品目「シェリー、MY LOVE」が掲載中!
→https://t.co/WbHvVq4oMB
〈情報デザイン学科〉描いてみた
デザインにはパソコンだけじゃなく、いろんな道具が必要。今回は【定規】。線を引くだけじゃなく、カッターを使う際のガイドにも使うんですよ〜。
イラスト: 磯本 朱里(紫野高校出身)
Tsutae取材班:高橋 和奏(桂高校出身)
→https://t.co/mJpF4CSW52
〈アートプロデュース学科〉ARTZONE展覧会のお知らせ/「塑性と蘇生」展
2月3日(日)まで、京都三条のARTZONEにて神馬啓佑と久保ガエタンによる2人展「塑性と蘇生」を開催中!アートプロデュース学科2回生のスタッフが中心となって、企画から会場設営までを手がけました◎
→https://t.co/Tf6EHmWscm
〈映画学科〉1回生自主映画製作団体である「白人ふぃるむ Shirouto-Film」の初の上映会である『2018年度白人ふぃるむ作品集』が1月19日(土)、20日(日)に高原校舎の試写室で開催されます!!→https://t.co/GtJfYnfEVp
〈環境デザイン学科〉篠原一男・倉俣史朗の空間模型を作る!
1/20スケールで模型を作成し、本物さながらの空間写真を撮るというこの課題。一部紹介します◎
→https://t.co/hCABLOienM
京都造形芸術大学大学院修士課程の「グローバル・ゼミ」による初めての展覧会「石のお金と傾いた時計 ― 四つの視点」が、人間館1階ギャルリ・オーブにて開催中です。12/16(日)14時からは、浅田彰教授(大学院芸術研究科)とゼミ生によるアーティスト・トークも。https://t.co/L7oca5xWct
〈プロダクトデザイン学科〉OSAKA DESIGN FUTURE出展作品
グランフロント大阪で行われていた“OSAKA DESIGN FUTURE”への出展作品を、人間館1階のラウンジにて展示しています!何度も何度も試作を作っては検証、また試作を作って検証…そんなプロセスを感じてください◎
→https://t.co/pE7qR88C4l
〈舞台芸術学科〉shibafu 第2回公演 音楽劇『オズの魔法使い』
学生主催公演のお知らせ◎今回は舞台芸術学科初めての音楽劇です。3回生の学生が中心に企画を立ち上げ、いよいよ明日・あさって、本番をむかえます!
→https://t.co/OjTLY5on2c
〈情報デザイン学科〉授業紹介
物語の主人公や伝説上の人物が生まれ変わり、現代に生きていたらどんな生活をしているのか。人生の物語を1枚のイラストレーションで伝える課題です。亀井郷江さん(総社南高校出身)、泉加奈子さん(鳴尾高校出身)に話をうかがいました◎
→https://t.co/qv7CNoOrZ9
2018年、京都造形芸術大学は「伝統文化イノベーション研究センター(KYOTO T5)」を設立しました。「伝統文化のアーカイブ」「伝統文化のイノベーション(製品化)」を軸に、「伝統工芸と京都の本当の姿に光を当てる」ことを目指して活動しています。公式HPも本日オープン!https://t.co/iiqjUwvn99