//=time() ?>
筆圧変えられるのに気付いて、DLしてたペンを試してみてたんですが、このペンなかなか良いなという落書き。
skeb納品しました!文箭をご希望された時はビックリしましたが、全力を尽くさせて頂きました。とても楽しかったです。ありがとうございました!
文箭の服(二重回し)の解釈というか、パーツが年月を経てだいぶ変わってた。イチから絵を見直して正しい服の資料作ったら、最近描いた文箭の服ぜんぶ間違えてて笑っちゃった。 1枚目→作った資料 2枚目→合ってる(文箭を作って間もないやつ) 3枚目→今年。全然違う。着物の袖が無いし二重回しの柄ミス
@hectNishi こんばんは、初めまして。以前からずっとNishimuraさんの作品を拝見しており、いつかこの企画に参加できたらなと思っておりました。 自身も一冊の本であり、怪談奇談を蒐集する自動書記の文箭(ぶんや)をよろしくお願い致します。
超特急で作ったアイコン2種。笑うのに慣れてないのを意識してますが、60pxで見事に潰れました。
昨晩の無茶振りにmergeさんが挙手して下さいましたので、大泣きさせました。楽しかった……!! ありがとうございました!! @merge_ikki
こういう表情描きがち。
とりあえず基盤3枚、差分込みで6枚描けたからなんとかなるだろうの構え。
来年の年賀状今からやってます。キャラは12年前(2枚目)のを再利用。
塗りはこの辺りがめちゃくちゃ気に入ってるんですが、これ全部oC2.24で塗ってて、今もう再現できない……。