//=time() ?>
🍀訂正情報です〜
「春雪の門」
「夢想の剣」
「明治撃剣伝」
は11月29日配信で配信元コンパスさんからツイート頂きましたが以下ストアは12月6日配信だそうです↓
Kindle
ebookjapan
honto
Amebaマンガ
なおシーモア、ブックライブ等では配信中✨宜しくです〜🙏
https://t.co/TDB87L6OO7
>RT ありがとうございます!
私の野太いごっつい絵柄の時代劇漫画とは画質もジャンルも全然違いますが
✨「ヴィエンナ・コネクション」✨
こちらも宜しくお願いします🙏
ちなみに今年は日本オーストリア🇯🇵🇦🇹友好150周年記念なんですと!
あ ヴィエンナってオーストリアのウィーンですよもちろん!✨
「公家侍秘録」
これは↓なんだか元禄みたい…2百年後の文政時代が舞台ですが。
使った素材さんがちょっと光琳ぽいせいかも。
怒涛だったけどとりあえずノルマ分描いたです…(;´Д`)
昨日あげた薫子はなんか違和感…と思っていたら殿上眉を描き忘れていましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!
考えれば不思議な描き眉ですが女官姿などこの殿上眉があると妙にしっくりくるのはなぜでしょう…✨
「春雪の門」て萩・毛利家の分家の長門・毛利家城下でのお話ですが、ヒロインが元彼と殺し合わなければいけない!と言うハードな話が展開していきます(b_d)
古川薫先生は直木賞受賞の「漂泊者のアリア」がやはり1番知名度が高いのかな。
「表具屋夫婦事件帖」
こういう方向で意図して描いたんだけどもう全然別のマンガみたい(;^ω^)…女性誌で連載してたかのような…(いや青年誌でしたけど)