//=time() ?>
PUI PUI モルカーの痛車回の予告編をみて「魔法天使もるみ」を描きました。細かいところはよくわからないので適当です。 個人的には「モルカーは完璧だから擬人化する必要などないのでは?」派なのですが、まあそれはそれとしてあちらの世界の所謂オタクの人たちも業が深いのだなあと思いました。
「そうだ、ポール・バニヤンちゃんをモルカーに乗せてあげなくては!」と思いました。
#ウルトラマンZ 最終回「遥かに輝く戦士たち」観ました! 最高! 全25話たのしかったー!
叱られそうなおまけ
何気に毎年恒例のお絵描きしました。🎃ハッピーハロウィン👻
#SF映画を順にみます 「The Wizard of Oz(オズの魔法使)」(1939年/アメリカ/ 監督ヴィクター・フレミング)
知名度…低かった… https://t.co/GS0kVsuuIp
CMYKアンケートで生成された色は「うすぼんやりした土色」みたいな色になりました。(途中で「黄色が優勢だな」と思ったのであらかじめ描いておいたバニヤンちゃんの線画の背景色にしてみた)
🎉ネッシーマンガ1000日目〜!🎉
#SF映画を順にみます 「King Kong(キング・コング)」(1933年/アメリカ/メリアン・C・クーパー、アーネスト・B・シェードザック監督) オマケ「Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)」(1933年/アメリカ/ノーマン・Z・マクロード監督) リプライ欄に続きます。