//=time() ?>
キャラシ悩み中の、インセイン『そして誰もいなくなったはず』HO2。
とりあえず見た目と名前は決めた…
サランドラ・メーソン
立ち絵はキラキラ宝石少女。
折角セッティングが狂騒の20年代だし、立ち絵もドレス着せるかこのままシャツにするかでまだ迷っている。
「化生」に行ってくるPC、伏勝利(ふし かつとし)
宗教家にすると変な方向に行く予感がしたのでミュージシャン(ピアニスト)に。本当はMAとか持たせたかった…
名前の由来はわかる人にはわかりそうだが連想で「不死・勝利(ジーク)」から。
立ち絵は「お兄さんも作れるおじさんメーカー」より。
自PC:HO3「痕楽未知」(アトラク・ミチ)
CoC勢には名前を聞いた時点で「アッハイ」ってなるお家柄。名前と職業はダイスで決めましたマジで。
右側の笑顔は使い道あるんかなぁと思いながらも用意した表情差分だったが、いもっちPC祈に3つも狂気トリガーを引かれて無事に日の目を見られたのでした…
PCの話をしたついでに。
今度初めてインセインをやるよ。
GMはやつじさん、SGMじぇぴさん、
PLいもっち、ゆーさん、私。
「にっけるさんの愛人が見たい」とGM/SGMの意見が一致したのでいきなりそんなHOが飛んできたよ()
というわけでNPCの愛人の自PC:痕楽未知
立ち絵は「あずま式少年メーカー」
草臥れたので、横顔アイコン作って遊んでいた。
TRPGのPC達。
藍田一鑑(喫茶店バイトファンブル狂)
立尾深(元機動隊の武装警官)
花房薫(深夜病棟慣れ看護師POW18)
ミスター・オレンジ(闇商人13歳)
薫の髪型が再現できず…
元の絵のせいだろうけど、藍田の髪色は青より紫系の方がそれっぽい。