//=time() ?>
昨日のメモリ不足の違和感の正体は、普段使っていなかったdynamic topologyに頼ったせいだった。
リメッシュの必要がない代わりに、ディテールを追加するたび制限なくポリゴンが増えてたからそりゃそうか。「Decimation」でポリゴン削減とを行き来すればもっと細かく作れそう。
#nomadsculpt
今日は暑さの為か1から作る気力が無くて、zbrushのデータをnomadsculptにインポートしたり、過去データの調整したり。
(zbrushからエクスポートしたobjは頂点カラーも含めインポート出来た)
#nomadsculpt