暮しの手帖社さんのプロフィール画像

暮しの手帖社さんのイラストまとめ


2023年9月に、創刊75周年を迎えた雑誌『暮しの手帖』を出版しています。新刊のご案内、書店フェア、展覧会の情報をつぶやきます。(お問い合わせや、ご注文は受付けておりません。ご了承ください。)
kurashi-no-techo.co.jp

フォロー数:3216 フォロワー数:36247

衆議院選挙、甘いもの、音楽と、星野さんと荻上さんのやりとりで今夜もあっというまの2時間でしたね。「みらいめがね」連載中の『暮しの手帖』もご覧くださって嬉しいです。新米の特集、ぜひお試しください!
https://t.co/TXdrSufQ5c
https://t.co/NBol4c7KsQ


43 243

月の綺麗な夜に、星野源さんと荻上チキさんの穏やかなお話が聴けて贅沢でした。皆さまもぜひradikoのタイムフリーなどでゆっくりお楽しみください。『みらいめがね』1、2巻とあわせてどうぞ。
https://t.co/WEvckWtk3e
https://t.co/TXdrSufQ5c

78 434

【9月21日放送★】『みらいめがね2』著者の荻上チキさんが、来週の「星野源のオールナイトニッポン」にゲスト出演します!
荻上さんと星野さんはご友人だそうで、どんなお話になるか楽しみです。皆さまぜひお聴きください。
◎9/21(火)25時~ニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」

15 53

みなさま、どんな冬をお過ごしでしょうか。今年も一年、暮しの手帖社の本をご愛顧いただき、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
編集長の北川より、年の瀬のご挨拶です。
https://t.co/RpayVbK1Gl

6 88

【本日11/25発売!暮しの手帖5世紀9号】いろいろあったこの一年。みなさまへの贈り物として、今号をお届けします。編集長・北川史織より、最新号発売のご挨拶です。
https://t.co/y4Wp9I4ozc

18 159

9/30付、10/1付の朝日新聞 朝刊1面、 鷲田清一さんの「折々のことば」は、現在発売中の『暮しの手帖』5世紀8号「詩と俳句と人生と」より、小児科医・細谷亮太さんと詩人・工藤直子さんの一節を引いています。
本誌記事とあわせてご覧ください。
細谷先生の新刊『いつもいいことさがし3』も発売中です。

15 97

【新刊『いつもいいことさがし3』】暮しの手帖で23年間連載された、小児科医・細谷亮太先生による大人気エッセイを刊行します!
病院の定年を迎えた細谷先生。今までと違う日々に戸惑いながらも、新たな出会いに喜びを見出し、「生きていてよかった」と人生を振り返ります。
https://t.co/xxkMztAI7n

4 47

敗戦から74回目の夏を、あなたはどう過ごしていますか?
わたしたちはこの夏、2390通の手記から選んだ『戦中・戦後の暮しの記録』シリーズの、完結編となる3作目『なんにもなかった』を刊行しました。
庶民にとっての日常が、戦争に脅かされた時代を決して忘れないために。
https://t.co/I0wN8yA8AW

48 102

来春、東京の世田谷美術館で開催される展覧会「花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼」のフライヤーを7/25より首都圏の書店などで配布いたします。“一銭五厘の旗”を手にした花森の画像が目印です。

206 311