鋼鉄の咆哮(Naval Ops) 超兵器/架空兵器解説botさんのプロフィール画像

鋼鉄の咆哮(Naval Ops) 超兵器/架空兵器解説botさんのイラストまとめ


戦艦アクションゲーム『鋼鉄の咆哮』シリーズに登場する超兵器/架空兵器の非公式解説bot。 PC版(原作)基準の解説が多めです。『シリーズの各種設定とか攻略などの質問、要望とかはDMへ』。ヘッダー/プロフ画像は自作したものなので転載禁止。

フォロー数:237 フォロワー数:2242
# 実話

ニュートリノビーム砲 [手動]
大型ミサイル [自動]
特殊弾頭ミサイルVLS3 [自動]
巡航ミサイル発射機Ⅲ [自動]
新型光子榴弾砲  [自動]
反物質ビーム砲Ⅲ   [自動]
超重力砲 [自動]

20 32

<超巨大攻撃衛星ソヴィエツキー・ソユーズ接近>

対宙レールガン:[自動]

4 8

(ジェラルド・R・フォード級の計画段階のステルス案が超兵器っぽくて好きです。)

80 168

(見た目を気にすると大体左右に三連装副砲配置になってヴィットリオ・ヴェネト級っぽくなる気がします。)

2 14

(プレステ2の空ゲーオススメ、なんか思い返すと当時は色々ありましたね。)

18 26

『1/144 ゔぉるけんくらっつぁー』:副長達の艦隊戦に紛れ込んでいるデュアルクレイターからワラワラと出てくるちっこい超兵器。小さくとも波動砲を撃ってくる。

4 5