//=time() ?>
呪術廻戦の方が早く実写化出来そうだなぁ。
メチャクチャ笑えるし。
東京と京都でロケできるし、雨宮慶太さんとかこういうのうまーく撮れると思う。特に艶っぽい女性絡ませるとか牙狼の魔界法師とかで実績あるし、ぴったりだと思う。
#呪術廻戦
ホント、2Dアニメは古臭いとか言ってるアメリカのお偉方にこのアニメをぶつけて「死ぬまで可も不可もない3DCGアニメ観てろ!
お前らとはー♪
頭のデキが違うのでー♫
問題はなし!」って言ってやりたいわ
#不滅のあなたへ
役者の雰囲気怖いし、内容も映像も怖いけど、この作品が評価されてるのはこの怖い事象はある一家族に起こったフィクションではなく世界で起こってる事の縮図だって事。隠された誰かの意図によっていつのまにか操られて首チョンパ。それは貴方の事かもよって暗示に背筋が寒くなりますョ
#ヘレデタリィ
完全に映画向きの内容で一気に観たいストーリーと思ってたのでテレビでシリーズでとなると逆に戦闘シーンが分割され過ぎて盛り下がるのでは?とか、鬼の兄妹の過去エピソードもきっと別に一回分くらいの密度だし。大好きなだけにコレは映画で観せて欲しかったけど。
いや何事もフタ開けてみないとね…
グリージョで13話作ってくれ。
当然女子高生の学園モノになる訳で、アサヒの別人格で美剣サキが心に登場して葛藤を表現するとかね。学業とヒーローの両立に悩むとか、恋愛の苦悩とかいいよね。
兄、父親がわりにゼロがサポート出演すれば新たな視聴者層を発掘出来そう
#ウルトラギャラクシーファイト
手塚作品でまだ読んでないジャンルがあったんだと思うと読んでて涙が出てきた。手塚先生の芸術としての漫画哲学が滲み出てて凄く面白くて一気に読めた。追い詰められた世界にとって芸術とは何か?から存在論にまで突き詰められた今こそ評価されるべき作品
アニメ化の方が合ってる気がする…
#ばるぼら
どんな美味い一品料理より新鮮な具材満載の鍋を食いたい時がある。特に寒い冬とかさ。ウルトラファイトはいつもそんなテイスト。色んな味がちょっとずつじっくりと時間かけて楽しめる。未見の方は間違いない作品なので変に広告入らないブルーレイで観ることをオススメ
#ウルトラギャラクシーファイト