KURO@VOIDMARKさんのプロフィール画像

KURO@VOIDMARKさんのイラストまとめ


石好き、石の写真好き、石は、水晶を中心に興味をひかれたものをいろいろと集めています。きっかけはパワーストーンだけど、今は石の意味や効果に興味なし。では純粋に鉱物好きかというと、そうは言いきれない中間派。
引越しして石屋やミネラルショーが遠くなって寂しいので、最近は多肉植物も。
voidmark.blog33.fc2.com

フォロー数:906 フォロワー数:3008

これが落雷痕。よくあるジグザグ模様ではなくて、結晶の角がごっそりなくなってる感じ(2枚目のオレンジ色の部分)。

1 19

 ここは王道でローズクォーツ。産地はアフガニスタンで!

18 106

 水晶中のブロッカイト&ルチル。パキスタン産。ブラジル産のより、ブロッカイトの形がはっきりしてる。色は茶色。

2 22

 水晶中のショール(鉄電気石)…じゃなくて、産地からするとこれはたぶんエジリン。

1 18

     小さいけどかなりカラフルなトルマリン。鉱物標本として買うと高いけど、ルース店がついでに仕入れてきた原石ということでおトク価格だった。

10 64


インドじゃなくてブラジル産のレインボー水晶(アナンダライトと呼ばれてるのと同じタイプ)。はっきりアメジストにクラックでも表面コーティングでもない、例の虹が出る。ズバリ360円。他にあるなら全部買う! と探したけど、これ一つだった…。

5 39

     水晶は透明だけど、母岩が黄土色なので、おいしそうな色合いに見えるクラスター。

5 41

   名古屋石フェスで最初に買った石。ラベルはグリーンアポフィライト。ディープグリーンのはいくつか持っているけど、それに比べると青みを帯びた緑で不透明な感じが新しい、と思って選んだんだけど、よく見るとアポフィライトかどうか疑問。

5 49