//=time() ?>
背景を差し替えると、一気にいかがわしさが増すバニーボーイ狡宜。
一体これからどんなショーが始まるの…ポールダンス…?///
ついでにコレ、映画館で観てきた直後の2015年1月に描き殴ってたらくがきです。下手だけどパッションだけは溢れてた…。
マジでAll Alone With Youが鳴り止まなかったんです…映画のEDで流れた名前のない怪物フルは本当に素晴らしかったんだけれども。
しかし、もう8年前なのが信じられない…
2年前の絵ですが、劇場版PSYCHO-PASS、配信サービス開始の記念に。
狡宜再会シーンを映画館で観た時、全身が熱くなったのを今でもありありと覚えてる。2人の間にパァッと朝日が射して風がゆっくり吹き抜けた時、言葉にしない幾つもの感情がそこに流れたのを感じた。新作ではこれを超える名場面を期待!
ついでに現物表紙の比較も。
色の使い方がかなり変わったなと…。
というか新人感が滲み出てる10年前のカラーがじわじわ恥ずい😖
そもそも10年前は、フォトショオンリーで色塗ってました。今はほぼクリスタのみ。
今年で私のPP(狡宜)活動歴も10周年に❗️
ということで、2013年の春、初めて出した狡宜本から抜粋した本文カットを、現在の絵(昨年末の冬コミ新刊本文カット)と並べてみました…。昔の絵はやっぱり幼くて拙い^^;
因みに初めての狡宜本は、監監、執監、1期最終回後、それぞれを短編で繋いだ話でした
【明けましておめでとうございます】遅ればせながら新年の狡宜です。
宜「今年はムチャしないようにな」
狡「…耳が痛いな。…ってお前、またお団子頭にしてるのか」
宜「ウサギのシッポ感を出してみた」(得意げ)
ほろ酔いで仲睦まじい卯年のお正月。
今年も宜しくお願いします。
今日は雛河くんのお誕生日!
私が雛河くん描いたのって、多分芸能さいこぱすの時しかないと思う…ので、2016年の落描きを上げときます。芸能界パラレル…。
因みにメンザイルとは、槙島と鹿矛囲によるダンスボーカルユニット(免罪体質とEXI●Eをかけてます)が、今となってはザイルが灼と炯みたいだなと
【冬コミ新刊「ディストピアの勿忘草」から本文カット1枚抜粋】
久々に1期の執×監描けたり、ギノの少し病的な所だったり狡噛の偏執的なとこだったり、凄く楽しく描けた長編です。
上下巻に分けたことで、いくらでも枚数描いていいんだ~^^という解放感で、のびのびやれました。上下巻ものは7年ぶり!