//=time() ?>
勉強がてらVさんとかひっそり描いてると
必死こいて一日中描いてた昔より
わりかし適当に描きたい時に描いてる今の方が
全然上達早いのが苦笑いするしか無い(
やっぱその人に合ったペースと考え方って
とても大切なんだねえ…(´・ω・`)
絵にゲームは邪魔ってのは大昔の話でね
今は漫画アニメ系のデフォルメ体型や
簡易化された光源とか
下手にリアル写真とか見るより勉強になるくらい出来が良くてね…
勿論絵に活かせる部分意識しながらゲームやる事
筋肉とかはリアル勉強する事前提だけどもね
吸収できる物は何でもする精神(
その現物がこちら()
へったくそな方(左)が十数年前の私の絵
超上手い方(右)がその常連さんの一人
速筆でこのレベルの人達が出入りしてる中
実力差をまざまざ見せつけられる状況w
そら伸びる前から鼻へし折られてれば
忍耐強くもなるわw
その後色々ペイントソフト買ったけど
結局機能が多すぎてあんま使えず
しばらくフリーソフトを使って覚える
有料ソフトで出来る事をやろうとすると
自分から考えて機能をフルに使って描かないといけないんで
嫌でも色々な機能や技法を覚えると言う荒治療(
アズペさんにはお世話になりましたw
むあぁぁぁぁぁ!
レイヤー効果色々試してたけど
何かティン!とこーーーーーん!
まあ良いの見つかったとしても
色々試しすぎてもっかい同じ事やれって言われても
無理なんやけどな!?(´・ω・`)