//=time() ?>
アッカナナジンのらくがき。腰の「翅」は普段は陣羽織の裾みたいに腰に巻き付いてるけどアッカナナジンになるとオーラ力に反応してオーラフレイムめいた燃え上がる翼のような姿になる、という感じ
ビルドシリーズの二次用に描いてる主役用ガンダム1号(右)と2号(左)
1号はユニコーンベースに変身機構を取払ってオーソドックスなガンダムに整理しなおしてOP換装機能を付けた汎用型、
2号はΞをベースにV2の機能を取り入れて背中と肩裏ミノクラをミノドラに改装した自己完結型の高性能機
Ξガンダムって小説版の時点でビームサーベルのレイアウトとかで1stみを出しつつもZZのハイメガっぽいオデコと脚回り、Zの背面に近い背中のシルエット、νガンダムの引っ込んでるコックピットハッチにZの胸部を被せたような胴体とか、きちんと過去のガンダムっぽい要素があるのに今頃気付いた