//=time() ?>
昨年のM-1で、会場を自分たちのフィールドに持っていった一言『そなたは誰そ!』のときの、すゑひろがりずの南條(なんぜう)さんを描きました。
なんか知らんひとによう分からん文句を言われたときにでも使ってください。
今年のM-1も楽しみですね。どうなることやら。
なんでかしら、もう眠い。
インスタをちらちら見てから眠ろう。
相変わらずBBCは興味引くニュースばっかり持ってくる。
やはりディズニーは見るだけでテンションあがる。だが大阪USJも行ってみたい。任天堂エリアとやらが気になる。
カービィストアも行きたい。僕はワドルドゥとコックカワサキが好き。
暴れだしそう。
うまくいかんときは何してもうまくいかん。
もうインスタ見て寝よう。
あとエヴァンゲリオンが25周年らしいので『こないだの稽古中にふと見たら碇ゲンドウっぽさを感じたので寄せて描いた、作・演出を担当してくださっている屋代さん』を置いときます。
25周年おめでとうございます。
今日も入眠インスタしているのですがディズニーはイーヨーにもっと焦点を当ててよ!
本当は単体で取り上げてほしいけど、せめてプーさんたちと一緒に描いてほしい!
そんな願望を叶えたのが2年ほど前の秋に僕がこっそり描いたこれです。
プーもピグレットもティガーも壁紙の後ろに追いやってみました。
最近ドット絵かいてないなーと思ったので、今参加してる現場から大好きな俳優を、日本のラジオ構成員二人を描きました。今作品、沈さんはよく険しい顔をしています。
おまけに、稽古最初期に「本番では絶対やんないけど」という前提のもと生まれた、安東さん演じる心優しきモンスターも描きました。
最近描いてないなーと思ったので、観る日を楽しみにしているジブリ作品を描きました。
数少ない観たことのあるものでは、描けるのはこのネズミとトリくらいでした。かわいいですね。神々も好きです。
知らないのでロボット兵の造形はなんとなくです。
劇場で観られるジブリ映画たのしみ。
今日の月は高くて遠いね。
もし触ることができたらなんだかむにむにしてそう。かわいい。
あと新宿伊勢丹の2階のフロアに、かまめしどんみたいな場所があることをさっき知りました。