//=time() ?>
3歳頃に遊んでたゲームの名前がわからなくて、10年以上悩んでいたんだけど今日解決した。
「プルムイプルムイ」で間違いない!
マイナーすぎてWikipediaすら無いから、そりゃ見つからんよな...
クラン「キュービック社」
電脳世界の成り立ちに興味は無い?キュービック社の上層部なら、この世界の真実を知っているわ。上層部からの仕事をこなし信頼を集め、組織を登り詰めましょう。それが世界を知る唯一の方法よ。
クラン「インディーズ」
ミッションと呼ばれる電脳世界の依頼を請け負い、報酬目当てに活動する数多の集団がインディーズだ。複数人からなるチームを結成し、ウイルス駆除、データ捜索など電脳世界に仕事はいくらでもある。電脳の冒険者インディーズ。いい響きだろ?
「モニュメント」は、様々なものを象ったアバタータイプ。トリッキーなスキルが揃っており、上手く使ってエネミーを翻弄させよう!また、自身のパスワードに危険なトラップ「クラッシュトリガー」を仕込むことができ、強力なカウンターを繰り出すことが出来るぞ!
「デバッカー」は、仲間の支援を得意とするクラスだ。攻撃を代わりに受ける、仲間を強化する、パスワードを回復させるなど、仲間を後押しするのが役目だ。デバッカーが存在するチームの安定感はバツグンだ!チームの司令塔となり、勝利を勝ち取るのだ!
「ハッカー」は、エネミーの防御力を下げる「ハッキング」を得意とするクラスだ。強敵は強力なFW(ファイアーウォール)を持っており、クラッカーの攻撃が通じない。ハッキングで敵のFWを無効化させるのがハッカーの役目。きちんと仕事をこなし、クラッカーと華麗なコンビネーションを決めるのだ!!
「クラッカー」は、エネミーを直接攻撃する「クラッキング」を得意とするクラスだ。他のゲームでいうメインアタッカー役。強力な攻撃でパスワードを大量にクラッシュさせる快感は唯一無二!!沢山クラッシュダイスを振って、パスワードをぶっ壊せ!!
【募集】5/25(土)、プロジェクトQの売り子を1名募集します。
時間:9:00~17:00 休憩2~3時間程度
日当:9000円
元気に声掛け出来る方、お待ちしています!
【TRPGプレイヤー募集】電脳キュービックのテストプレイヤーを大募集!!
概要
・オンライン、ボイスセッション(どどんとふ、ディスコード使用)
・日時は参加者ですり合わせ
・募集人数 12名まで(何回かに分けて遊びます)
気になったらリプライorDMお願いします🤲
#電脳キュービック