みりんこさんのプロフィール画像

みりんこさんのイラストまとめ


みりんこ一家の日常のイラストと「みりんこ的勝手にことわざ&名言」を描いています。登場人物/みりんこ、パパ、タロウ、パペットのドラえもん。動画は息子が担当。

フォロー数:72 フォロワー数:38

何故か私の頭の後ろから、、、、「ハンボン、、ハンボン、、、」と聞こえてくるのです。なぜ後頭部あたりから骨伝導で響くかのように謎の言葉が聞こえてくるのか、、幻聴か?!と騒いでいたところ、、、


0 7

『息子カービィにはまる』その2

ねんどろいどが高いなら、粘土で作ればいいのでは?そう思った私は、100均で樹脂粘土を買いカービィを作ることに。丸い形が、下に置くと凹む。爪楊枝を刺してそれを持ち手にして作る。そして爪楊枝を抜こうとしたら…


0 4

7 ‼️来ましたーーーっっ‼️
私のツイート777ツイートめ
来ました‼️

0 6

『また来たーー!!』

朝起きると息子が「お母さん歯が抜けそう。怖い!」と言い出しました。2週間前に抜けたとこなのにまた来たーー!!
「お母さん!触ってみて!」
冷静を装いつつ歯の揺れを確認すると…
スポンッ❗️
…抜けました。
歯医者さんによると、

0 6

『生まれた…』

ゆで卵を2個ゆでていて、タイマーがなったのでできあがったかなと鍋をのぞきました。
そこで私から出た言葉は…

0 4

『みりんこ的ジングルベルの歌い方』

クリスマス🎄シーズン到来です。そろそろツリーを出さねばという話になり、その流れでジングルベルを歌う私。苦手なのに英語で歌い始め、そして最初のとこ以外全てハミング。
そして合いの手で謎のHey!!
我が家のジングルベルはいつもこんな感じ。

0 1

『ついにこの時が来たか』

前、時期が終わった花を安くで買い、植えた話をしましたが、その時の花の一つが金魚草です。しかし、この花は綺麗なのですが、今まで買うのを避けていました。何故なら…
実がドクロになるからです。
朝見ると、ついに実ができ始め緊張感増してます。


0 5

『もう戻れない』

新しいバスタオルが気持ちよく、そればかり使っていました。
雨続きで、新しいタオルが乾かずタンスに残っていた前使っていたバスタオルを取り出してみると、

ど…っ、どす黒い、、、
水色のはずのバスタオルのドス黒さに気づき、もう戻れない…と思うのでした。

0 6

『至福の時』

息子も寝て、いよいよ自分の時間。大好きな「ぷくぷくたい」を、大好きな緑茶といただく。モナカの皮の部分やチョコがポロポロ落ちるので左手で受けながら食べる姿がなんだかお上品な感じになって面白い。私の至福の時ですね。ちなみに、最中の皮の名称は最中種らしい。

0 5