岡田英樹 Hideki OKADAさんのプロフィール画像

岡田英樹 Hideki OKADAさんのイラストまとめ


北九州映画サークルで運営委員、観賞対策部員をやっています。年に100本以上は映画館で観ています。主に観た映画についてつぶやきます。
lanlanken.com/Alphaville.html

フォロー数:102 フォロワー数:107

『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ

遊郭編は既にテレビで見ているので、映画はどうしようかと迷っていたけど、これは観る価値ある!
テレビでも凄いクオリティだと思っていたが、映画にするとさらに凄い迫力
ジャパンアニメ凄すぎる
刀鍛冶の里も期待が高まりますね
甘露寺蜜璃ちゃん最高😊

0 4

『THE FIRST SLAM DUNK』

今さらスラムダンクの映画?と、あまり期待せずに観に行ったのだが、これはかつてのスラムダンクファンみんなが見たかった試合そのものじゃないですか!
観ていて何度「かっこいい!」って呟いただろう
魂が震える!
こんなのが観れて幸せだ!
音響効果も最高!

0 7

『レイジング・ブル』(午前十時の映画祭12)

実は私、映画を真剣に見始めてからまだ10年ちょっとなので、お恥ずかしながら初見です
いや〜、デニーロの本気の演技に圧倒されっぱなし
スコセッシ監督の代表作なのは間違いない
逆に言えば、こんな名作を初めてで映画館で観れるなんて、なんて幸せ!

0 3

『X』

信頼のA24製作のホラー映画
B級テイスト満載で、1979年のアメリカの片田舎が舞台という事もあってグラインドハウス映画みたい
なので、特に意味があるわけではないですが、嫌いではありません😅
当時のアメリカンロックもグッドです
エンドロールが終わった後までいい味出してる!

0 9

『竜とそばかすの姫』

細田守監督の長編アニメ第6作
前作の『未来のミライ』は自分にとっては微妙だっただけに今作は期待したが・・
うーん、登場人物たちの行動の必然性が自分には感じられない
凄くクオリティの高い作品だとは思うけど、自分とはちょっと合わないかなぁ
歌は良かったよ!

0 2

『劇場版 ヴァイオレット・エバァーガーデン』

京アニ復活の作品なので大絶賛したいところなんですが・・
ちょっと叙情的過ぎないかなぁ
登場人物たちは泣きまくるし
実写もアニメも同じだと思うけど、本当は悲しいけど泣けないから、見てる観客は泣くんじゃないかな?
でも、復活本当に良かった!

0 1