ル・モンド・ディプロマティーク日本語版さんのプロフィール画像

ル・モンド・ディプロマティーク日本語版さんのイラストまとめ


ル・モンド・ディプロマティーク(Le Monde diplomatique @mdiplo)日本語版(l'édition japonaise)公式アカウント🌐月額プラン500円
jp.mondediplo.com

フォロー数:11 フォロワー数:3062

🆕「次の敵は誰か?」セルジュ・アリミ(仏語版1月号論説)https://t.co/VcrrsDAbrJ 
 北大西洋条約機構(NATO)のアナス・フォー・ラスムセン前事務総長は正月を待つことなく、新年の挨拶状を出した。その中で彼はドナルド・トランプ氏の退任後直ちにNATOが遂行すべき任務についてこう述べて(...)

1 4

🆕「誰がソ連の負債を支払ったのか?—— エリツィンが下した決断の重さ」(2020年12月号)https://t.co/viutIjYadR
 ソ連が解体した時、ロシアは700億ドルに上るその対外債務を引き継ぐ選択をした。幾度もリスケ(金融団との協議による債務の返済条件等の組替え)を繰り返しデフォルトにも至ったが...

3 5

ディプロ講演会(zoom)「偽りの政治よ、さようなら!」東京新聞・望月衣塑子記者が菅「新政権」を斬る!
▶︎日時:9月26日(土) 午後2時〜4時、zoomのみ
▶︎講師:望月衣塑子さん(東京新聞記者)
▶︎参加費(資料代):会員500円・非会員600円
▶︎詳細&申込みフォーム
https://t.co/qLM1MkuLtY

5 8

🆕「今すぐにだ!」セルジュ・アリミ(仏語版4月号論説)https://t.co/hZ3DFxgff1
 ひとたび、こうした悲劇が克服されたならば、すべては元のまま再開するのだろうか? この30年、新しい危機が襲うたびごとに世界は理性を取り戻し、良識に立ち返り、混乱に終止符を打つといったありもしない希望を...

4 11

「言語はいかに形成されるか —— ルクセンブルクという実験室」フィリップ・デカン&グザヴィエ・モンテアール(日本語版2020年3月号)https://t.co/Dp790J94lx

1 1

「ポストコロナ社会と病院 —— コロナが暴く医療界の新自由主義」アンドレ・グリマルディ&フレデリック・ピエル(日本語版2020年5月号)https://t.co/CyUY5nr50z

1 1

「イランの破壊か、中国の封じ込めか —— アメリカが抱えるジレンマ」マイケル・クレア(日本語版2020年4月号)https://t.co/QOwEd6arrV

1 2

🆕「ポストコロナ社会と病院 —— コロナが暴く医療界の新自由主義」アンドレ・グリマルディ&フレデリック・ピエル(日本語版2020年5月号)https://t.co/CyUY5nr50z

5 4

🆕「ポストコロナ社会と病院 —— コロナが暴く医療界の新自由主義」アンドレ・グリマルディ&フレデリック・ピエル(日本語版2020年5月号)https://t.co/CyUY5nr50z

0 3

「パリ・コミューンの女たち —— ルイーズたちの反乱」エロワ・ヴァラ(日本語版2020年5月号)https://t.co/Ivtihox3Le

6 4