れのそさんのプロフィール画像

れのそさんのイラストまとめ


立って歩く雄豚(成人済)。

フォロー数:297 フォロワー数:252

縞あさとさんの"君は春に目を醒ます"9巻読了。先日一足先に最終話と番外編を読んでしまって、しほり誰この子状態だったのが漸く繫がった。10巻の最終話より前にハンカチくんよりも弥太郎と仲を深めるエピソードがあるようで今春が待ち遠しい。今巻で絃と弥太郎の関係が決着したので頑張ったな弥太郎。

0 0

TLに流れてきた、ひの宙子さんの"グッド・バイ・プロミネンス"を購入して読んだ。オムニバス形式で各話で登場する人物が繋がりを持つ構成。友情、恋愛、結婚、、、描かれるテーマの普遍性の度合いは違えど、今も何処の誰かが同じ様な境遇に置かれていそうで妙に感情移入するエピソードばかりだった。

0 0

山田シロ彦さんの"青年少女よ、春を貪れ。"3巻読了。勝之のハッキリしない態度が千鶴さんを益々苦しめていて読んでいて気の毒だった。。段々ハルの真相に近付いている現状で、仮にこの疑惑が全て露わになったとして、勝之は千鶴さんを選ぶんだろうか。彼女が報われて、幸せが訪れることを期待したい。

0 0

英貴さんの"男子高校生を養いたいお姉さんの話"11巻の294話で柱にもたれ掛かっている詩織さんを少し上から見た時の表情好き。

0 0

ひまわりさん第12集読み始める

0 0

芥文絵さんの"転がる女と恋の沼"1巻読了。栞さんと歳近いし、アラサーで一人暮らしを開始する境遇に妙な親近感が湧いてしまった。仕事へのモチベーションの低さとドジなのはアレだけど、矜恃は立派で中堅社員として共感してしまう。推しへの一途さはファンの鑑だな。

1 2

いちかわ壱さんの"めい be love"1巻読んだー。序盤読んでいなかったので芽衣と大上さんの馴れ初め(?)が分かって良かった。大上さんが段々絆されているのが微笑ましい。芽衣が美術館の学芸員を志したきっかけ、今後明かされるんだろうな。2巻も直ぐ出ると言うことで続きも期待。

0 0

遅ればせながらプリズム1号掲載の"潮騒の魔女"最新話読了。魔女の私生活が垣間見える今話、レストランでは魚料理限定と言うものの、朝食には生ハムが。結構貴重なのでは、何処で調達しているんだろう。2巻が3月25日発売で完結となるとあと数話かあ。。

0 0

死海のモグラさんの新刊"Balcony Diary"無事買えて良かった。
秋からクリスマスまでの季節を過ごす女の子達の日常風景。カフェの店主さん、雑貨屋の娘さんに魔女に憧れる女の子、それぞれに可愛い。うにょろんさんにしては珍しい下からのアングルで描く表情も良いなー。

0 1

ずっと気になっていた"わたしの幸せな結婚"を読んだ。初めてなろう系に手を出した。最近のオタク界隈は転生や異世界、チート、悪役令嬢…とピンと来ないものばかりだったけどこれは好きだ。普通の浪漫恋愛ドラマかと思ったら異能を巡ってお家同士の争いに発展するとは…美世と清霞の幸せを見届けたい。

1 2