//=time() ?>
とりあえず、の仮面使ったコーデ。あと、
スノードロップはイケメンだった!
という事を再認識したので、久々にきちんと男性の装いをさせました(笑)
そして、週末にアイテム追加したら素敵タグコーデしたい、という気持ちと、fg○タワー制覇に本腰入れないと、という葛藤。まだ極一桁階…。
そして、たまにツイートで見かける居残りバグが、うちで初めて発生。
どこまでついてくる、『ヘブンリーロリポップアーチ』。
まさかTOPページまでついて来るとは思はなかった。
しかも、なんか上手いようにタイトル下に入り込んでる(笑)
@331_snuffie
みみさん(@331_snuffie )に、以前いただいたイメージコーデのお礼と、ひと段落お祝いに、勝手にイメージコーデを送りつけます。
アイスノ。
あとは私好みにすれば大丈夫、とかそんな過信と、いやいやみみさんの持つ多様性とカラフルさは出せよ…、という心がけでコーデしました。
#一緒にアリクロテーマクロージー
トトさんの素敵タグを使用させていただきます。
【審判の刻】
『怖がっても、怖がらなくても、どっちでもいいよ』
『鏡に映った時既に、審判は下っているもん』
外見幼児な裁判官、が思い浮かびやってみました。
眠り顔コーデ。
またもひと段落ついた今になって向き合いました。
周回遅れが既に自分の定位置になってる感。
『陽だまりで寝ていた子猫達の夕』
ちなみに、今宵も寝落ちてました。
美しいと言ってはいけない狂戦士にこき使われながら…
#アリクロ
ちなみに、ショー事前準備で、怪盗も一応2パターンありましたが、最初は一枚目の、黒猫怪盗のみでした。でも、ルパンのテーマを耳する機会を経て、五右衛門か不二子ちゃん!、と作り出したのがエントリーした自称・不二子ちゃん系コーデ。
でも後で見返すと、ベルトと環境はこっちが良かったかも。
フィンフォレストのおかげでフェアリーフォレストの基本色しかなかったうちの森が豪華になったー
と、みていたら、最近ひっそり遊んでいたU.R.T.V.(ゼノサーガ)ごっこのアリスをそこに入れたくなり、さらに他の環境でも遊んでしまいました。
知っている人でも分かり難い仕様ですが(苦笑)
迷い込んだ山奥。
繋がらないアリスミラー。
それでも、滝のほとりで握りしめ途方に暮れていると、突風が吹き、水に落としてしまう。
すると、水面から音もなく1人の仙女が現れ、腰を抜かす私に言った。
『ミラーで物ボケして妾を笑わせよ』
幸い、「視力検査」でも爆笑するレベルの仙女だった。
中華系衣装の増加嬉しい。
けど、とりあえず依頼衣装作り。
三連休に、10章入って、遊び倒します。
その為にもとうらぶの井上ボイス刀剣ゲットにしばらく重きをおきますが、ショップ新衣装で、少しだけ。
あ、数年前の私服だ、これ…
流石に、グラスとか羽根とかベースは無いけど。