//=time() ?>
バーダック(超) Bardock (Super) ドラゴンボール超及び、ドラゴンボール-に登場する悟空ことカカロットの父親。 Z版と比べて戦闘服の形状やバンダナの有無など違いがあるが、戦闘服の破損箇所やたったひとりでフリーザに立ち向かった点は同じ。 #ドラゴンボール超 #イラスト
孫悟空 Son Goku 「感情を揺さぶられる大きな衝動を自制できた時にこそ発動します。それが "身勝手の極意"です。」 漫画版超の身勝手の極意の悟空。 アニメと違い細身で穏やかな表情をしている。 オーラも無く、破れた服の破片が常に舞っている。 #ドラゴンボール超 #イラスト
ゴジータ:超 (超サイヤ人) Gogeta:Super (Super Saiyan) 超のゴジータはデコがMじゃなかったり、肩のモコモコの部分が黄色だったり、帯の色が水色だったり若干Zの頃から変わっている。 ポストカードのブルーゴジータを参考にした。 塗り方はしばらくこれでいく。 #ドラゴンボール超 #イラスト
元はこれ。
ゴクウブラック 超サイヤ人ロゼ 漫画版 Goku Black Super Saiyan Rose Manga 超サイヤ人ロゼはアホ毛がないとロゼじゃない。 アホ毛がないとただのピンクのブルー。 #ドラゴンボール超 #イラスト
カンバーとメタルクウラ Cumber and Metal Cooler 2枚目はおまけ #ドラゴンボール #イラスト
もう一度参加させていただきます。 前回描きたかったゴジータ:ゼノ 超サイヤ人4界王拳 友達から色々アドバイスもらったから改善したつもりだけどどうかな? #DBイラスト大会
超サイヤ人ゴッド アニメではしばらく変身していなかったが、思い出したかのように宇宙サバイバル編で登場。それ以降当たり前のように変身する。 漫画版では全編に渡って登場する。漫画版では主に超サイヤ人や超サイヤ人3で苦戦する相手に使用し逆転する展開が多い。 #ドラゴンボール超
ブロリーの映画で見せたゴッド悟空の金縛り。 ゴッドバインドと言う公式の名称がある。 この後ブロリーはパワーを上げゴッドバインドを力ずくで解き、この技を悟空にかけ返すという器用なことをやってみせる。 #ドラゴンボール超 #イラスト
ブルー悟空 ブロリーの映画の切り札的使い方好き。 #ドラゴンボール超 #イラスト